非二元
はじめに 思いグセが残ってると虚無と錯覚するかもしれません 全ては幻想だ!という夢 この話は虚無主義とは全く違うんです はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 今観に行きたい映画ランキングの1位は「RRR」です。RRRってなんか、…
はじめに カルマや執着を僕らは持ったことすらない 「てい」への気づき カルマと執着 今にたたずむ はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 年末ですねー。みなさんはどのような年の瀬をお過ごしでしょうか? 私は、まだどこかで、今年…
はじめに ピンとくるとは? 明示とは意味や言葉ではない。 はじめに はぁーい。どうもおはようございます。タクさんです。 まー、こういう話を聞いているとね。 悟りって何?非二元とは違うの?ノンデュアリティと非二元の違いは?スピリチュアルとはまた違…
はじめに 死ぬのが怖い ワンネス はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 このブログでも何度も言ってるんですけどね。僕らが幸せを感じる時って、望みから解放されたときなんですよね〜。 欲しい物が手に入ったときに、ヤッター!って…
はじめに 流れ(ストーリー)をせっせと作る思考ちゃん 虚無感に襲われるというストーリー でも不安感は実際にある はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 たまたまサイコロを振っていたとします。そこで、奇数、奇数、奇数、、、更に…
はじめに 思考がどうしても掴み取れないもの 思考という働きの特性 無常の救い はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとど…
はじめに 私は何を見逃しているの? 求めていた別世界はどこにある? 僕らが常に見落としていた「コレ」 はじめに はーい。どうもおはようございます。中学生の頃はギター少年だったタクさんです。 ちなみにね。高校になってから本格的なバンドブームがやっ…
はじめに 夢と現実 世界観の破壊 非二元の目覚め はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 みなさん。いい夢みておりますか? ちなみにね。寝てるときに見ている夢って、徐々に目が覚めてくるに従って、 「あれ?これってもしかして夢な…
はじめに 「〜であるべき」は悪くない 思考ちゃんの働き 「〜であるべき」の奥に隠れている大いなる愛 「〜であるべき」は深い愛でつくられている はじめに はい。どうもおはようございます。美空ひばりさんの曲の中では「愛燦燦(あいさんさん)」が好きな…
はじめに 全てしかない 思考から自由になる 今のまんまで許されている はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 だめだぁ〜。うまくいかないわぁ〜。 っていうのがね。もうそれで、うまくいっているのだとしたら、 つまりは、うまくいか…
はじめに 後々の弊害 キリがない輪廻 観念はなくならない はじめに はいよっ!おはようございます。タクさんです。 今ハマっているゲームはエルデンリングです。久々の骨太作品で、大変満足でございます。 ま、ゲームにしても勉強にしてもね。課題をクリアし…
はじめに 僕らは景色をみることができる 気づいているから観れている。 気づいている「自分」は何?? はじめに はいよっ!おはようございます。肉の日に調子に乗って食いすぎたタクさんです。 まーそれにしても、在宅勤務だと平日にニンニクを思いっきり食…
【はじめに】 【夢の主役は自我ちゃん】 【僕らの主眼】 【より良くしたいという呪縛】 【より良くしたいという呪縛】 【一旦置いておく】 【はじめに】 夢を見てる奴らに贈ります!ドゥリ〜ミン! ということで、おはようございます。ヒムロック大好き、タ…
【はじめに】 【何かがわかった感覚】 【走るのに疲れたら休めばいい】 【なにがわかったんだっけ?と問いかけると途端にわからないが復活する】 【じゃあどうしたら良い?】 【はじめに】 ほーい。先日の地震で部屋が水浸しになったタクさんです。まー、部…
【はじめに】 【思考には取っ掛かりが必要】 【なんでもないものは掴み取れない】 【特別を超えたものだからスゴイ!という錯覚】 【特別さというものは無い】 【はじめに】 ほい。おはようございます。タクさんです。 お父さんはみんな、昔不良だった! み…
【はじめに】 【宇宙とはスペースである】 【この空間とはなにか?】 【エネルギーは収縮と膨張を繰り返している】 【はじめに】 ほーい。おはようございます。タクさんです。 ご機嫌麗しゅうございます。 なんでも生ペプシというものが流行ってるそうですね…
【はじめに】 【分離はない】 【それは彼方からやってくる?】 【はじめに】 はい。おはようございます。タクさんです。 えっと、視力は1.5です。 毎年やってる健康診断では、視力の最高値が1.5までなので、視力は1.5なのですが、子供の頃は2.0まで測定でき…
【はじめに】 【何を得れば良いのか?】 【直すところがない】 【良いも悪いもない】 【なんでもないの中に幸せがある】 【はじめに】 はい。どうもおはようございます。タクさんです。 みなさんお元気でしょうか? なんかねぇ。うちの屋上にやたら種が落ち…
【分離がないということが、わからないっ!】 【分離のなさが、わからない理由】 【言葉というラベル】 【分離からの目覚め】 【分離がないということが、わからないっ!】 はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 今日はちょっとツイッターの方…
【はじめに】 【悟りのイメージ】 【実はお気楽さを受け入れるという話である】 【はじめに】 ほーい。おはようございます。 ギリッギリで確定申告を済ましたタクさんです。 いやー!偉いぞっ!ワシ!! ということでね。 まー皆さん。いろいろなお仕事をさ…
はじめに 至福へのあこがれ ストーリーの始まり 話の触れ方 はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 まー、この世には至福しか存在しない!なーんて言われたらねー。そりゃー、そういうことをわかりたい!って思いますよね。 だって、そ…
「それ」とは何よ? 「それ」は完全に言葉を超えています。 探るのではなく、抜く 「それ」は言葉の中にはありません。 「それ」とは何よ? はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 今日はねー。「それ」のことについて書いてみたいと思います。 …
はじめに 矛盾とは なぜ矛盾を嫌がる?? ありもしない大前提にこだわるから苦悩を導く それのこと はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 あんたさぁ。おはようございます!タクさんです。って名乗ってるけどさぁ。 名乗ってるクセに …
はじめに リラックスした集中 ストレスの集中とリラックスの集中 表裏一体の集中とリラックス はじめに ほーい。おはようございます。タクさんです。 立川談志さんだったかなー。なんかね。年を取ることで芸が鈍るみたいなね。そんな年齢的な壁があるのか?…
はじめに どういう状態だと正解なの? 状態じゃないことの見抜き 諸行無常 「状態にこだわらない状態」もない。 はじめに うへーい。おはようございます。タクさんです。 みなさん。お元気でしょうか??元気も良いし、おセンチもまた良いもんですね! 全部…
はじめに 正解と間違いというものもありません。 それ以上でもそれ以下でもない これで良いし、あれでも良い はじめに へい。おはようございます。タクさんです。 皆さんご機嫌でいらっしゃいますでしょうか? ご機嫌であろうとなかろうと、どちらもまた良し…
世界は鼻毛にあらず! 思考のシステム ストーリーの骨子 観念は世界を歪める 足るを知る 世界は鼻毛にあらず! ふぁーい。どうも、おっはようございやす。タクさんです。 ま、いつも書いているのは、思考ちゃんの世界観からの目覚め!みたいなね。そんなテー…
はーい。どうも。おはようございます。タクさんです。 僕ら人間って、まるで地球の支配者である。みたいなね。なんかそんな錯覚があるかもしれませんが、地球が汚染されて人類が滅びるようなことがあったとしても、きっと地球にとっては、それは汚染ですらな…
ほーい。おはようございます。タクさんです。 いやぁー。ファイナルファンタジーっていうね。ゲームがあるわけですが、やっぱり僕が一番好きなのは7なんですよ。このファイナルファンタジー7のリメイクがねぇ。出ちゃったわけなんですよ。 いやぁ〜。懐か…
ほい。どうもおはようございます。タクさんです。 ぼく、ウシジマくんっていう漫画が結構好きなんですよね。内容はえげつないので、これを読んでると落ち込んでくるわぁ〜。ってね思いながらも読み進めちゃう。なんかそんな漫画です。 そんなウシジマくんの…