時間は存在しない
はじめに 時間は一方向に向けて流れてはいない あらゆることは、起こっていて、起こっていない はじめに はいどうも〜。おはようございます。タクさんです。 道(みち)ってね。辶(しんにょう)に首(くび)と書くんですが、なぜ、首なのかご存知でしょうか…
はじめに 未来と過去はニアイコールである 幻想の夢は今の定義づけから生じている 夢からの目覚め はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 みなさん。今日もご機嫌でございますでしょうか? ちょっと前なんですけどね。とあるIT企業とお…
はじめに わかるとは何か? 動きは理解できない 正しいも間違いもない。 はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 私はいない!っていうのがわからなーい。っていう話をね。よく質問されるんですけどね。 それと同じくらいよくある質問は…
はじめに あらゆることは全て儚い 状態は存在しない 時間は存在しない はじめに はいよー!どうもおはようございます。タクさんです。 桜は儚く散るから美しい。なんてね〜。思ちゃったりしますよね。いくら綺麗でもずっと咲きっぱなしだったら飽き飽きして…
はじめに 遺跡や歴史は時間があることの証明じゃないの? 歴史も時間も概念である 歴史はすべて今の解釈に過ぎない はじめに はい。どうもおはようございます。タクさんです。 僕は京都出身なんですけどね。京都ってねぇ。ほら、古いじゃないですか。都市と…
はじめに 時間とは何か? 思考は何かをストーリー化する機能である はじめに はい。どうもおはようございます。タクさんです。 なんか、こういうお話でね。時間というものは存在しません。なぜなら、それを体験する私が存在していないからです。 みたいなね…
【はじめに】 【過去、未来、今の中で一番信頼できるもの】 【未来は過去と一緒】 【今こそが一番信頼できる】 【作り変えられた「今」真実と錯覚】 【はじめに】 ほい。おはようございます。 最近、外をちょっと歩くだけで汗だくになるタクさんです。みなさ…
【はじめに】 【全ての瞬間は常に新しい】 【因果とはこれがこうなったという仮想条件】 【記憶を通して世界を見るから同じ日々のように感じる】 【目の前の奇跡がよみがえる時】 【はじめに】 ほい。おはようございます。タクさんです。 今日も今日とて、や…
【私はいない?分離はない?】 【全てはイメージの型である】 【正しさも間違いもない】 【はじめに】 ほーい。おはようございます。タクさんです。 チーズだったりキノコだったりねー。いろんな食材ってありますけど、いつも思うのはこれを最初に食べられる…
はじめに 過去は今の都合で作られる 過去の餌食にならないこと 今、どうしたいか?どうありたいか? はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 ま、このブログでもよくいっていることは、思い込みや反応に影響されるなんてもったいないや…
はじめに 時間がないというのは概念ではない ストーリー 大前提となる概念 時間は単位 時間はストーリーの中だけのルール はじめに ほい。おはようございます。タクさんです。 私はいないという話と同様に、よく聞かれる質問が、時間がないというお話しです…
ほーい。おはようございます。タクさんです。 まあしかし、「私はいない」ってねぇ。結構なパワーワードですよね。「時間は存在しない」というのもなかなかのパワーを持ってますけどね。 僕らは思考によってストーリーを組み立てますが、ストーリーにとって…
おはようございます。 中2のころに、母親の呼び方を、「お母さん」から「おかん!」に変えたタクさんです。 ちなみに、学校の先生のことをお父さん、お母さんと呼び間違えたのは、三回ほどかと記憶しております。 皆さんは、何回くらい呼び間違えて頬を赤ら…
はい。おはようございます。タクさんです。 終わったことと、起こってもいないこと。これって、今考えても仕方がないことですよね。 僕らは、未来のことは絶対にわかりっこありませんし、記憶の中にある過去は、もうすんだことです。 僕らが自然と意識してい…
今日、生きていると言うこと。生物学的には、もうこれだけで、勝ち組です。もうこれで大勝利なんです。 なので、あなたが今生きていて、これを読んでくれているということ。これでもう、大勝利なんですよねー。 さあ、勝利の美酒を味わってください。もし、…
はーい。おはようございます。 タクさんです。 僕らってね。時間についてのいろんな誤解を持ってたりするよねーって思うんです。 そもそも、時間ってないんですけどね。でも、時間という概念を使うことによって、ストーリーを仕立てあげることによってしか、…
おはようございます。タクさんです。 今に完全にある時ってね、もうリラックスしかないんですよ。そのリラックスさはなぜやってくるのか?と言いますと、抱えてた心の荷物が降ろされるからなんです。 心の荷物ってね。今にあると降ろされるんです。今にない…
僕らは過去に囚われることによって、未来に悲観します。だったら、過去も未来も一切合切置いておいて、もう今だけにしちゃえばいいじゃ無い。「Youそうしちゃえばいいじゃ無い」ってことなんですよねー。 ストーリーは、記憶と思考がなけりゃ成り立ちません…
時間ってね。記憶の中にしかないんですよねー。 もしね。記憶という働きがなかったのなら、時間も存在しないんです。記憶が過去や未来を作り出しますのでね。 へ?過去はわかるけど何で未来も?と思われるかもしれませんが、想像される未来って、過去の経験…
おはようございます。朝だけ家の階段の上り下りが辛いタクさんです。みなさん素敵な階段ライフをお過ごしでしょうか? さてさて、全てには理由があるように見えるじゃないですかぁ。 理由があると思うので、当然理由を探りますよね。で、どんなものにも、理…
なんだろ?目覚めとか「それ」とか。なんていうか、そういうのを知ったら、あらゆる苦しみから解放されて、愛に満ちて、常に笑みを頬にたくわえて、、。 もう思考にとらわれることもなく、恐怖もなく、安心していられる自分になれる。 もしくは、もう自分が…
あ、おはようございます。 タクさんです。 あるのはエネルギーだけなんですぅ。 ってゆーたりしてるわけですけどね。 まあ、有るとか無いって話も、有ると無いがあって初めて成り立つわけですので、 それだけが有る。 全てしかない。 となると、もう有る無し…
時間よ止ーまれ! ってねー。漫画や映画なんかでよくある時間が止まるっていう設定では、 ピターんと人の動きが止まったりしますよねぇ。 川の流れも止まり、空気の流れも止まり、人もピターってとまっちゃったりして。。。 あれ、ありえへんですよね。もし…
実際はねー。時間も空間もないわけです。 ただ時間や空間のなさはもう理解はできないんですけどね。空間という大前提のルールが無いと世界が成り立ちませんからねー。 でも、皆さん。ちっちゃい時、よく迷子になったりしませんでした? 僕は結構迷子になった…
太陽が誕生したのはおよそ50億年まえなのです。ゆーてねー。なんかテレビで言ってはったんですけど、これ、ちょっとおかしく無いですか??? ねぇ。 おかしいですよね。 だって、地球が太陽の周りを一周すると一年って事になってるのに、太陽が登場した時点…
時間っていうのも観念の中だけにあるもんでしてね。あるのは、今だけなんですよね。 で、この今が過去や未来を作り出しとるわけですけど、もし、この今が何やら不幸なものとして設定している場合には、過去の後悔といった記憶を手繰り寄せてしまったりもする…
▼ポチッと応援おねがいします! そもそも原因と結果っていう考え方もねー。時間があるっていう概念があるから出てくるもんなんやって思うんですけどね。時間ってホント無いですよねぇ。もちろん変化はありますよ。太陽が登っては沈んでってね。この後どうな…
▼ポチッと応援おねがいします! 時間感覚と自己感覚、つまり私という観念はセットで現れてきます。何かに没頭している時とか、大自然を前にふあぁー!とかなってる時、はたまた熟睡してる時なんかは、時間の感覚も忘れてます。そしてそんな時は、私という感…
▼ポチッと応援おねがいします! 時間ってのもねー。結局過去とか未来とか言ってますけど、それも今、言ってるだけなんですよね。 どんな過去もどんな未来も今作ってるだけなんですよ。 後悔もね。結局、今、作ってるわけでね。 例えば、恋人欲しいなー。あー…
▼ポチッと応援おねがいします! おはようございます。タクさんです。 よくね、マンガなんかで、時間が止まった描写ってあるじゃないですか。ザ・ワールド!やないですけど、ま、そういうのなんかだと、人がピターってとまって、時計も止まって、街がシーンと…