Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

2019-01-01から1年間の記事一覧

今年もありがとうございました。来年もよろしくおねがいします。

はーい。 おはようございます。 タクさんです。いやー、大晦日ですね。今年もどうもありがとうございました。来年もどうかよろしくお願いします。 このブログではほとんど時事ネタは扱わないのですが、それは時事ネタを使うと記事が古くなるからなんですよね…

観念を見るための準備運動

はーい。おはようございます。 タクさんです。 しってました、僕ら地球人、全然、地球代表じゃないって話。 ま、僕ら人間なんて地球から見るとウィルスのようなもんで、地球上の生物量を測って見ると人間はわずか0.01%しかいないんですよね。 人間なんかより…

価値という幻想

ほーい。おはようございます。タクさんです。 僕が大学生の頃、自分探しの旅と称してインドに行く。みたいなことが流行っていて、友達も何人かインドに行ったりしておりました。何故かインドに行くと人生観が変わる!みたいなことがまことしやかに言われてお…

【ストーリーに乗っからないコツ】手当てのはなし

ほい。おはようございます。タクさんです。 手当てっていう言葉があるじゃないですか。 手を当てる。ということですが、この言葉がいろんな意味で使われていますよね。 一つはまさに、治療。ヒーリングといういみでの手当て。 そして、お金をもらうこと。お…

我慢は禁物!【自分と向き合うことによる悟り】

おはようございます。最近、トイレが近いタクさんです。 子供の頃はいくらでもトイレを我慢できたような気がするのですが、、、。今はダメです。 夏休みなんかにね。いなかのおじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行くじゃないですか。 僕のじーちゃんの家は…

【時代の転換点の到来!】ゲームの遊び方。

はい。おはようございます。タクさんです。 みなさん。本は読まれますか?僕は結構読む方で、本を買って読むのと同時に、キンドルでもよく読みます。 キンドルはスマホの読み上げ機能もつかえるので結構便利なんですよねー。 さっき気になったので、キンドル…

【悟り・いまここ】タンタンとたんたんと

休みだー!ってなると、体調を崩しがちなタクさんです。ゲスの極み乙女。のボーカルの方がテレビで言ってたんですけど、彼はそうならないように正月も通常通り過ごすと言ってらしたので、僕も参考にしようかなと思います。 たんたんと通常通り、やっていきま…

ストーリーの本質

ちょーっ!わしのプリン食べたの誰やっ! みたいなセリフが今もどこかで叫ばれてるんだろうなぁ。なんて思うとグフフっと笑みがこぼれるたくさんです。 僕も子供の頃、うちの親父によく食べられました。 「ちょっ!わしのプリン知らんか??」って親父に聞く…

【全体性の悟り】ワンネスのしくみ

ほい。おはようございます。タクさんです。 みなさん、窓の外にある木々を眺めていて、その木々がゆらゆらと葉っぱを揺らしていたら、どのように思いますか?? 強く木々が揺れていたら、あー、きっと風が強いんだなぁ。って思いますよねー。 サラサラ〜って…

タモリ語録と仕事論

はい。おはようございます。タクさんです。 好きなタモリ語録は、「やる気のある奴は去れ!」です。 「人見知りじゃない奴はおもしろくない!」という言葉も好きですねー。 ま、僕が人見知りだからなんですけどね。 まあとは言っても、やる気がない。とか頑…

【執着の正体】執着をなくすには?

人類って、生活環境が体質に完全に馴染むのに10万年くらいかかるらしいんですよ。 つまり、僕らはまだ狩猟採集時代の体質にとどまっているということなんです。農耕の生活が始まったのは1万年前で、この辺りから人類は安定した食料を手に入れることに成功し…

ルールからの目覚め

おはようございます。タクさんです。 「おどりゃぁ!型にはめたろうか!」 っていう脅し文句がありますよねぇ。 これ、申し訳ないんですが、全然怖くないとおもいません。漫画なんかでもものすごい形相で「型にはめたろか!」とか言ってますが、なんか工場で…

【知識と智慧】アホで良いし、ワカランでいいっていうのは、智慧に通ずるんです

もひひ。 先生に対してお母さん!と呼んでしまったことは誰しもあると思うんですけどね。ぼく、男の先生にお母さん!と言ってしまったことがあってですねぇ。 その男の先生は確かにちょっと女性っぽいところがあったんですよ。 なので、ついね。お母さん!っ…

【悟り・目覚め】思考の世界からの目覚めの話

ほーい。おはようございます。タクさんです。 目覚め。それは、今まで僕らが思考を頼りにし、自分というものをどう確立していくのか? 自分をどのようにコントロールし、どのような思考体系や信念を採用して、どのような自分であればいいのか? そういったこ…

【瞑想・マインドフルネス】あるがままをあるがままにしておく練習

ほーい。おはようございます。タクさんです。 目覚めや悟り。これって、なんなのか?どうしたらいいのか? ってねぇ。皆さんも思うところなんだと思いますが、結局のところ、あるがままをあるがままにしておく。 これに尽きるんじゃないか?と思います。 ブ…

【今ここ】あるがままにリラックスしてみるコツ。

はい。おはようございます。タクさんです。 答えはねー。今ここにあるんですけどねー。これ、今ここにあるからこそ掴めないんですよね。 これが、この話の大きなジレンマになっておる。ということでもあるんです。 今ってね。掴めないんです。 だって、「よ…

うまくいかないのは頑張りが足りないからなの?

ほい。おはようございます。タクさんです。 ま、生きてりゃ、うまくいくときもあればうまくいかないときっていうのもありますよねー。 でね。僕らってついついうまくいっているときは天狗になっちゃったりして、そして、うまくいっていないときは、もっと頑…

【苦悩の種は何処にあるのか?】完璧なはずなのに、私は弱いし不安も起こる。

ほい。おはようございます。タクさんです。 ちょっと皆さんにお聞きしますが、 もしかしたらね。まさかとは思うけど、 「全ては完璧なんだったら、なんで僕らは、悩んだり不安を抱いたり、後悔を感じたりするんだろう?」 「なんで完璧なはずなのに、自分は…

【自信】探求のしくみと探求の終わり

ほい。おっはようございます。タクさんです。 ヘロドトスというおじさんを知っていますか?彼は古代ギリシャの歴史家なんですが、現在ではかれが人類で初めて歴史という概念を作った人だと言われています。ペルシアとギリシャの戦争について、これを物語では…

この世はすべてフィクションである

はい。おはようございます。タクさんです。 世界的に大ヒットしてる「サピエンス全史」。 サピエンス全史(上) 文明の構造と人類の幸福 サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 作者:ユヴァル・ノア・ハラリ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09…

外の世界への恐怖感

おばけなんてなーいさっ!おばけなんてうーそさ! というわけで、おはようございます。タクさんです。 まー、僕らが何かを怖がるのって、自分の外に世界があり、その世界に気分次第によっては、ほんのひとひねりで自分がころっとやられてしまう。 みたいなね…

ダイレクトな「在る」の目覚め

ほーい。なんだか、お風呂上がりに汗がひきにくくなったと感じている、タクさんです。 みなさん、素敵なバスライフをお楽しみでしょうか? まー、僕はしずかちゃん並みにお風呂が好きでございまして、スーパー銭湯なんかは、え!!ここってもしかしたら天国…

自我ちゃん・マインドちゃんと引き寄せのお話

ほーい。おはようございます。タクさんです。 みなさん、今日もフリーダムとトゥギャザーしてらっしゃいますでしょうか? フリーダム!束縛のない自由!ってねー。 一見、とっても素敵な感じがしますよね。束縛がないということは支配されないということです…

苦が生じるしくみ

ふぉーい。おはようございます。タクさんです。 小学校の時には、一日中軍艦じゃんけんをしてても飽きなかったタクさんです。みなさんもやりました?軍艦軍艦チーンボツ。みたいなやつ。 あ、◯×(マルペケ)ってのもやってましたねぇ。5目ならべならぬ3目…

【二元と非二元】オモテとウラ、光と影という錯覚

ほーい。おはようございます。タクさんです。 よくねぇ。今ここしかないみたいなことをね。僕も言っているわけなんですが、これねー。実はもっと厳密に表現しちゃうと、今もここもないんですよね。 は?どゆこと?? ってねー。 思われるかもしれませんが、 …

人生においてきっと役に立つ心構え

ほーい。おはようございます。タクさんです。 みなさん今日もひょうきんに生きてらっしゃいますでしょうか? 僕は今まで、なんども引越しを繰り返してきました。 小学校の頃も二回転校をしている転校生なんですが、転校する時に、プレゼントされたノートがあ…

【いまここ】今の本当の素敵さをあらわにする

ほいっほいっほい!おはようございます。タクさんです。 うごくなーっ!動くとうつぞーっ! みたいなシーンをよく見るけど、体験したことのないタクさんです。 同じくよく見るのは、織田信長さんが本能寺で焼かれるシーンです。NHKの大河ではすでに14〜5回は…

すべての愛おしさと平安

ひゃー!年末ですね!例年通り、年末は結構バタバタしておるわけですが、ほんと、なぜ年末はバタつくんでしょうね〜。 なんかねぇ。今年中に懸案は片付けてしまってから年を越したい。みたいなね。 新年はスッキリ!みたいなね。そんな思い込みのせいなのと…

委ねと降参

杞憂(きゆう)という言葉がありますよねー。 これは春秋時代の中国にあった「杞(き)」という国に住んでいたある男の話です。その男は、「この天(空)が崩壊し、落ちてきたらどうしよう。」「また、もし地面がなくなってしまったら、住む家も失ってしまう…

【いまここ】イノチの響き

手のひらを太陽に!ってうたがあるじゃないですか。 あの、アンパンマンの作者であるやなせさんが作詞した歌としても有名ですが、ま、あの歌の通り、生きているから歌うし、生きているから悲しいし、生きているから愛するんですよね。 ちなみに僕は幼稚園の…