Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

2017-01-01から1年間の記事一覧

来年もよろしくお願いします。

むっはー!おはようございます。タクさんです。 いやー。大晦日ですねー。あんまりこのブログでは時事ネタとかは扱わずに災害があろうが寒かろうが暑かろうが、淡々といつも通りの記事を書く。 なんてことでやっておるわけですが、ま、たまには良いよねー。…

自我ちゃんの倒し方と探求の終わり

世界は意識というただ一本の糸で編まれたタペストリーのようなものだ。そのタペストリーは様々な変化を表現すると同時に意識そのものでもある。意識であるがゆえにその表現の中に全てである意識を自分という観念として閉じ込めるフリをすることもできちゃう…

気づきと「それ」と分離のなさについて。

気づきの意識。みたいに言われとる存在があります。それは真我と表現されたりもしております。 今日はこの辺について書いてみよっかなーと思います。 思考とか感情、そして身体って分かれてるわけじゃなくて、なんていうか一個のもんなんですよね。感情が湧…

無条件な素晴らしさ

かーっっと広がる地平線。眼下に広がる大雲海。海の向こうから太陽が顔を出してくる日の出。空を真っ赤に染める夕焼け。これでもかというほど花が咲き乱れる草原。 これらって、もう素晴らしいじゃないですか。 でも、なんで素晴らしいのか?って聞かれちゃ…

「それ」への理解

それへの理解っちゅうのは、理解をするもんやなくてですねー。どっちかというと、ほっといたら向こうから理解がやってくるっていう感じなんです。 もっと正確に言うたら、やってくるんやなくて、やって来るとおもてたこの中心点がね。なくなってというか、元…

誤りを正すという方向性のクセ

世界は分離した自己から生まれたストーリーであって、その分離した自己という誤りの観念から生じている。 本来のあなたは宇宙そのものであり、分離という観念がその本来さを見失わせている。 ってねー。 そういう話を聞いちゃうと、やっぱり正したくなります…

全ては変幻自在に見えて同一性を持っている。

水は水。そりゃそうですよねー。 でも水って、川を流れていたかと思うと、海に到達し、期待となって雲になったかと思いきや、氷になったりもするわけで、これらの変化にいちいち意味や名前をつけてみると変幻自在でとても多種多様のようにも見えますね。 で…

自分を許してあげても良いかな?

こういった「目覚め」の話も、取っておかなくて良いんですね。ま、そもそも取っておくことなんてできないんですけど。 どっかで、取っておかなきゃならないという観念がございますと、こういうふうに書かれてる事を自分が否応もなく納得できる日が来るはず。…

無防備サイコー!

無防備さってどうしても危なっかしく感じちゃいますよね。無防備さとは無垢さでもあります。無垢なのもまた危なっかしいですよね。大丈夫かいな?騙されたりせーへんかいな!なーんて思ったりしてね。 でも、僕らは完全に無防備な状態で生まれてきて、そして…

オモロイこともワクワクも探すもんやないんです。

自分探しにしろ、オモロイこと探しにしろ、ワクワクする方法にしてもねー。 んなもん、どこかにあるワケあらへんのですよねん。 デフォルトが、すでにそれそのもの!そしてそれそのものはワクワクと表現しとるワケです。それを否定するから見つからんのです…

いないのは自分だけ

いないのって自分だけなんです。でもこの自分って皆さんが思ってるような自分やありません。 有名な非二元の先生や悟りを開いた聖者が特別なんじゃないんです。特別さ、それもまたイメージでしかありません。ただ、自分というのが単なる観念やと気づいただけ…

全てはワクワクと湧き上がっとるワケでして。

記憶は、物語をものすごーく説得力のあるものに仕立て上げますよねー。「私は過去こういうことがあって、それが原因でこんな辛いことになってるんです。」さて、どうしたら良いんでしょう?みたいにねー。でも、それだって、そういう記憶とストーリーが起こ…

宇宙ヤバイ!でかすぎ!ヤバイ!すなわち自分ヤバイ!でかすぎヤバイ!ウケる〜!

太陽が1mのバランスボールだとしたら地球って100m先にある1cmくらいのビー玉くらいの大きさなんですってー。太陽でかいねー。でもね。そんなにでかい太陽も恒星の中ではかなり小さい方で、近くにあるシリウスは太陽の二倍、そんなシリウスもまだ小さい方で、…

身をまかせる。ダイブする。

自分ってどこを探してもいないんですけど、そのいないというのを認めるのはとっても危険な感じがして怖かったりするんですよねー。その怖さの中に飛び込むっていうのは、底の見えない崖に飛び込むような気分になったりするんです。 目をつぶったまま街をダッ…

どないしたらいいんだろう?と思ったなら、どないかするのをやめたったらええねん。

非二元だろうが何だろうが、いろいろな話がありますよね。でもって、読んでくださってる皆様もいろいろな事情があるんだろうなぁ~って思うんです。 でね。こういう話をきいたとしてもね。 じゃあ、どうしたらええねん?って疑問がどうしても出てきちゃうと…

前提がいらんのんですよね。

僕らって何かを見てそれを捉える時って、そこには何かしらの大前提があるんですよねー。大前提の観念。大前提の判断基準。みたいなやつです。 それが無いことには何にも捉えられないですし、思考も組み立てられないんですよねん。なので、逆にいうと、頭の中…

やりたい事と観念のお話

やりたいことやってたら良いって言いますが、やりたいことをやるのもまた観念の声を聞いてそれに従うことだから、やっぱり観念にハマってるんやないのん? ってな疑問もあったりするかも知れません。 たしかにあまりやりたいことにこだわってると、やりたく…

自身を満たすと言うこと

自分を満たす。満たされる。っていうことはねー。 自身から湧き上がるワクワクを湧き上がらせてあげる。っていうことなんですよねーん。その湧き上がる表現を脚色したりしなくても良いですし、何かしらの意味や価値観で縛らなくても良いっちゅうことです。 …

虚像の見抜きからくるパラドックス

もしかしたら、自分ってそんなに実力もないし、カシコでもないのかもしれない。そんな、足りない自分を見るのって勇気がいりますよね。 さて自分はどれほどのものなのか、、、、。なんて考えだすと、足りないもんが山ほど出てくるやん!うひゃー!ってなもん…

にょほほ。失敗も恐怖もちゃんと起こります。

オモロイことやればええねん。って言っても、よくわからんわぁ。たしかにオモロイと思うこともあったりするけど怖いこともありますしー。 くっはー!その恐怖を鑑みずにダイブするのってやっぱり怖いでー!ってなもんですよね。 オモロイと怖いって大概はニ…

マインドちゃんを華麗にスルー

納得いかん!という思いがあるとどうも反射的に納得させなきゃいけないという義務があるように感じちゃったりするもんですが、それを思いっきりスルーしたったらオモロイですよ。 マインドちゃんはずっと相手してもらってて、当然、声を聞いてくれるもんやと…

癒しとは、癒しなんて必要なくすでに自分は完璧なんだということを思い出すこと

あらゆる不安や恐怖。それを癒すことができればその不安や恐怖が解消される!っちゅうのが癒しの売り言葉な訳でございます。 もちろん僕も癒しは大賛成です!不安や恐怖なんかに支配されてたらいつまでたっても自身の本分であるオモロイ!を表現できませんか…

あなたは確実に「それ」を知っている

悟りの探求をしている時って、やっぱり「それ」とか「悟り」とかが、なんかすごい事!のように期待してたりすると思うんですよねー。で、探求中に現れるちょっとした「安心」体験!なんかがとっても自分を癒してくれたりして。で、さらに求めちゃう!みたい…

苦労をする以前に、まずは今の楽を楽しまなきゃねぇ。

はーい。おはようございます。今日はすっかり予約投稿をしておくのを忘れちゃいまして、この時間のアップとなっております。 さて、苦労は買ってでもしろ!とか言いますけどねぇ。そりゃーたまには苦味や辛味も良い彩りになるとは思いますよ。 せやけど、本…

「変えなきゃ!」信仰からの目覚め

おっはよーございます!タクさんです。 何かしらの不安とか恐怖とか。そういうのがあったら、どうしてもそれを変えたい!って思っちゃいますよねぇ。 はたまた、こういった非二元的な話を聞いたりして、自分にはわからないと思ったとしたら、やっぱりこれが…

オモロイ!を表現することが天の道である。

「天道是か非か」という言葉は僕が好きな中国の歴史家、司馬遷(しばせん)の言葉です。 このおっちゃんね。天の道に従うべき!みたいな言葉があるけど、ホンマにそうなんやろか?天に背くような人も結構幸せな人生送っとるし、天に従った真っ当な生き方をし…

観るということと、悟りについて。

恐怖とか不安とか怒りとか、そういうことが起こっとるのであれば、それって思考にまきこまれとるっちゅうことなんですよねー。 なので、ちょっと落ち着いて、その巻き込まれてる様を観てみると良いと思うんです。 実際のところは、そういった思考が起こっと…

恐怖の克服

恐怖感ねー。やなもんですよねー。 ま、この恐怖感っちゅうのがあらゆる苦の発生源になっとるんですよね。 恐怖ちゃんがおるから、「わしゃ、どうしたらええんやろう。」とか、「うまく行っとるんやろうか?」とか、「これでいいのか??」 という悩みも出て…

おままごとも自然現象の一部?

例えば、A君とB君が遊んでたとしましょう。 A君が「よし!このドングリをたくさん持ってたほうがエライっちゅうことにしようぜー」「で、このドングリがないと死んでしまうねん!」と言ったとしましょう。 それに対してB君「へ???ドングリ???なんで?…

無力を受け入れる。「帰依」について

何かしらの力。パワーがどこかに存在する。そのパワーを得ることができると、自分に力が宿る。 っていうね。こういうコンセプトからくる物語を採用しておりますとねー。力をどこかに探し求めるわけです。 そして、パワーという物差しを作り上げるわけですね…