Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

思考を手放すコツ

はじめに

はーい。
どうもおはようございます。
小学生の頃は、自転車の手放し運転を大得意にしておりましたタクさんです。

僕が小学生の頃はですねぇ。
なんか街中にも同じ年くらいの子供が多かったんですよね!

そして、子どもたちは皆こぞって自転車を乗ってましたのでねぇ。

同じ年頃の子供同士が自転車ですれ違うことも良くあったんです。

そんな時、おもむろに手を離して運転したりするんですよね〜。

なんていうか、
「オレ!両手を離しても余裕で運転できるしっ!!!!」

っていうね。
ちょっとしたマウント合戦みたいなものがあるんですよ。

片手放しだとちょっと恥ずかしいので、僕もこぞって手放し運転を練習しておりました。

慣れてくると、手を離したまま体重移動で曲がったりもできるようになったんですがね〜。
今はもう全然出来ないっす!

皆さんの自転車手放しレベルは如何ほどでしょうか??

 

・思考の手放し

ま、ここでは思考を手放すってなことについても良く書いているんですけどね〜。
これはね。良く誤解があるんですが、思考が起こらなくなるとか、無思考状態を維持するといったことじゃないんです。
思考が起こってることに気づいてさえいればオッケーなんです。

だって、思考が起こったところで、実際のところ何の干渉もしてきてませんからね。
スルーしてりゃオッケーなんです。

でも、気になる思考が出てきた時にね~。ついつい注目しちゃうことでガッツリ思考に飲まれちゃったりするんですよね。

そういう時でも、
「あ!これは思考だわ!」
って気づいちゃえば、スルーしやすいんですけどねー。

なかなか、気になる思考が出てきたときって、これは思考だ!って気づかずに飲まれちゃったりするもんなんです。

・スルーのコツ

ま、この思考スルーなんですけど、これってコツがあるというか慣れみたいなもんなんです。
自転車の手放し運転と似ています。

ハンドルから手を放すとコケちゃうでしょう!
って、普通は思いますよね。

でも、慣れちゃうと結構大丈夫だっていうことがわかっちゃうんですよね。
だからハンドルから手を放しても結構イケるようになるんです。

とはいえね。
事故とかもあるから、やるなら人がいないところでやってくださいね。

思考スルーも同じで、
「あ!思考ってスルーしても大丈夫なんだ!」
ってなことが分かってくると結構イケるようになるんです。

・それは思考だ!と気づいてみよう

さて、そんな気になる思考が出てきた時でもスルーするコツなんですけどね。
これも、まずは「それは思考だよ!」って気づいてみるのがオススメなんですよね〜。

例えばね。
ちょっと試してほしいんですが、

あなたの目の前に、コップはありますでしょうか?
あったとして、
「実は、このコップとあなたは全く同じものなんです!」
と言われたらどうでしょうか??

「は?何いってんの?なんでワシがコップやねんっ!」
って瞬時に思うかも知れませんね。

はい。これが思考です。
思考ちゃんっていうのは、わからないことを気にするクセがありますからね。
ちょっと思考ちゃんがわけわからん!と思いそうなことを言ってみました。

また、本来このコップはコップですらありません。

目の前にコップはありますか?と聞かれて、目の前を見渡してコップを見つけた後、
「あ!コップだ!」
って思いますよね。

こいつもまた思考なんです。

こんな感じで、思考に気づいてみると手放しも楽にできるようになるんです。

そして思考をスルーできたなら、あとはココでリラックスしてみたら良いんです。
そのうち、思考に乗っからなくても全然大丈夫じゃーん!ってなことが分かってくると思考には脅威がないということも分かってくるんです。

誰がわかるということではなく、単に気づくって感じですので、大丈夫だということをわかろうとするんじゃなく、ただただスルーしてリラックスしてみれば良いんです。

 

 

X(twitter)もやっております。
どうかフォローしてやってくだせえ!
メッセージなどで繋がりましょ〜!

https://twitter.com/TakuTakuteto