Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

あなたの頭の中のキャラを愛でよう

はじめに ・疲弊する人間関係の悩み ・あなたの頭の中のキャラを愛でよう はじめに はいどうもー!おはようございます。タクさんです。 子供ってねー。親や大人にされたことって結構覚えてるもんですよね。大人にとっては些細なことでも結構残るのってあるん…

思考へのこだわりを綺麗サッパリ洗い流すコツ

はじめに ・天気の好き嫌い ・天気と思考は同じようなもの ・思考へのこだわりを綺麗サッパリ洗い流すコツ はじめに はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 あまり親しくない人なんかと二人っきりになることってあるじゃないですか。そんなとき…

タクさんセッションのお知らせ 2024年3月分

はーい。どうも!タクさんです。 今日はすいません。3月のセッションのお知らせです。 セッションはZOOMというアプリを使ったネットでのセッションとなります。 セッションを受けていただいた方には、メールでの無料相談(何度でもオッケー!)という特典付…

明日のゲームは明日遊ぼう!

はじめに ・寝床に思考を持ち込まない ・明日のゲームは明日遊ぼう! はじめに いやぁ~。どうもどうも!おはようございます。今年もe-taxを断念したタクさんです。 e-taxっていうのは、確定申告をブラウザで作ってネット経由でそのまま送れちゃう!という便…

何もしないなんて出来ないよね?

はじめに ・そのまんまにしておく ・何かをしているという誤解 ・そのまんまにしておいてあげてね はじめに 新しいBOX型のティッシュを開ける時、1枚目のティッシュがうまく取れない!という皆様!おはようございます。タクさんです。 あれねー、ウザいです…

非二元の言葉はもう耳タコ!と辟易しちゃってるあなたへ

はじめに ・結局何をどうしたら良いの? ・自我やエゴの解放って意味ある? ・そのまんま はじめに はーい。おはようございます。タクさんです。 非二元のおはなしなんかで、こんな事がよく言われていますよねぇ。 全ては今ココにある。それはどこかに離れる…

探求が終わらない理由

はじめに ・真実や真理は平凡なもの ・探求が終わらない理由 ・探求の終わり はじめに はぁーい!金魚大好き!タクさんです。金魚ってね。ものすごく種類のバリエーションが多いんですよ!しかも、種類が同じでも顔や形や模様もみんな違うんですよね〜。 そ…

人生は気分が作る?

はじめに ・人生は気分が作る? ・気分にとって一番いい薬とは? ・どんな気分もかけがえのない味わい はじめに はーい。タクさんです。どうもおはようございます。 いやー。やってきてしまいましたよね。あれですあれ。確定申告ですよ。仕事の中で一番面倒…

感覚を味わうってどんな感じでやるの?

はじめに ・感覚をただ味わう ・今ココにある感覚を味わう はじめに はいどうもー!オハです!タクです!オハタクです!ってねー。ゆーてますねんけど、、、。 さて皆さん。OKって言葉ありますよね。これ、なんの略かご存知ですか?これねぇ。「All Correct…

いつになったら気づきが訪れるんだろう?

はじめに ・まだ至ってないと思う理由 ・いわゆる状態は関係ありません ・思考は恐れるものではない はじめに はいどうもー!タクさんです。おはようございます。みなさんご機嫌いかがでしょうか? さてさて、「いったい私はこれからどれくらいの探求を繰り…

ルッキズムから考える探求の終わり

はじめに ・知能至上主義という錯覚 ・気づきと探求の終わり はじめに はい!おはようございます!タクさんです! 若い頃ってとかく自分の髪型とか見た目が気になるお年頃ですよね。ですが、最近はSNSなどが流行っている背景もあるせいか、若者のルッキズム…

体験の後にふと現れる虚無感について

はじめに ・思考ちゃんのシステム ・持っておきたい思い ・なんでもない今が体現する命 はじめに はいどーもー!タクさんです。 いわゆる一瞥体験やそのような体験があった方の中に、目的を見失った感覚になってしまう。なんて方がおられるんですよね。 僕も…

トゥーティッキさんの素敵な言葉

はじめに ・すべてはとてもあいまいだから安心 ・全てに正しい答えがあるという誤解 はじめに はいどうもー!にわかムーミンファンのタクさんです。ムーミンはね〜。どんな話なのか?ということについては、あまり良く知らないんですけどね。イラストやイラ…

自動運転を楽しく乗りこなす

はじめに ・全ては自動運転 ・ワシが育てた! ・自動運転を楽しく乗りこなす はじめに はいどーもー!タクさんです。おはようございます! 今日もゴキゲンで参りましょう! さてさて、車の自動運転技術もかなり進化してきましたねー。中国では自動運転のタク…