Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

頭ではわかるけど、感覚でわからん!

f:id:takuteto:20200912160343j:plain

はじめに

ほい。
どうもおはようございます。
タクさんです。

まー、今日も今日とて書いていきますが、
悟りってねぇ。
当たり前を当たり前と知ると言うことなんですけどね。

これって、もう全てがそれ。以上。
おわり。

ってことなんですよね。

そして、それしかないんです。
全てですからね。

ここで、つまりこう言うこと?
と思ってしまうと、ここでもう全ては消え失せます。
こういうこと?
あ、これか!わかった!ってなると、
もうここで全てではなくなってしまいますのでねー。

なので、大袈裟に言うと知識や知恵や思考を超えたこと。
なんです。

これは、言い換えると知識や知恵や思考以前のものであり、
知識や知恵や思考は全てを個別に変換したものでしかないんですよねー。

 

禅の真似事

だから、言葉はいらないんです。
パンと手を叩いてこれしかない!以上!

ってね。
禅でよくみるシーンですが。
これで全てなんです。

だからといって禅の真似事をしたところで、
どうにもなりませんけどね。

ただ、「それ」って別に思考をしない状態ではありません。
禅の真似事で、「パン!」という音に「!」ってなる時は単に思考が飛んだだけですのでね。

だからねー。
あ、こういうことか!ってねー。なっちゃったなら、
それもすぐに忘れてしまったらいいんです。取っておこうとしないことです。

全部含めて全部です。
そうするとねー。
あれじゃない。これじゃない。と正解を狭めていくんじゃありません。
あれも「それ」。これも「それ」。なんですねー。

納得したい衝動

思考じゃない!思考じゃない!
ってね。
よく言いますが、逆に、
「思考ではわかるんだけど、感覚としてどうも腑に落ちない。」
という方もおられるかもしれません。
感覚として、どうしても納得したい。腑に落としたい!
ってねー。
なるかもしれませんが、
この腑に落としたい!という衝動。こいつが思考のタネです。
こいつが、全部を小分けしようとする衝動なんですねー。
そして、この納得したいという思いも含めて全てなんです。

僕らは全てからは逃れられません。
腑に落ちないを含めてもう完璧なんですよね。

不安定さが許される時

ま、腑に落ちないときってね。

なんとなーく不安定さを感じるかも知れません。
このねー。
不安定さって、実は全然不安定じゃないんです。
思考は全てを固定化する働きなんですね。
だから、何かが固定化されたときに納得してスッキリするんです。
ですが、あらゆることは固定化されておりませんからね。
だから、徐々にこのスッキリ感も薄れていくんです。
なので、いつまで経ってもわかるときは来ないんです。

掴み所のない流動性な感じ。これは、思考の解釈の中だけで不安定とされていますが、この不安定さが不安定ではない。
全ては常に起こっている。そして起こっているからこそ完璧である。
っていうねー。
これを知れば知るほど、不安定さが許されていくわけです。
不安定という錯覚のカラクリが見破られるんですねー。

うほー!ほんまにどこにもいかず、ここに全部あるやーん。
そしてそれってめっちゃ当たり前やーん!
ってことなんですよね。

ま、そういうわけですのでね。
いろいろと不安定なこともあるでしょうけど、とりあえずそのまんまにしておきましょう。
それで普通ですからね。
肩の力を抜いて、鼻歌でも歌ってねー。

 

takuteto.hatenablog.com

 

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!