Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

言葉とストーリー

僕らはまっさらなスペースの中にブロックを積み上げ、そして積み上げられたブロックを共有したり共感したりしながら世界を構築しているんです。 このブロックの欠片は、思いや言葉で構成されておりまして、それを積み上げることにより世界が構築されるってイ…

掴んでいるものを手放すということ

もし、鉛筆を持っていてね。その鉛筆を手放しなさい。なんて言われたとしたらね。 それはもう簡単ですよねぇ。パッと手を離したら、鉛筆が落ちる。 誰でも出来ますよね。 でも、観念やらを手放しましょうって言われても、それってなかなか出来なかったりしま…

「そのまんま」の真理

みすぼらしく見える自分の庭も、隣の青い芝もどこにあるのか?と言いますと、自分の中にあるんですよね。 過去の栄光も、未来の希望だって自分の中にあり、自分と誰かのストーリーだって、自分の中にあるんです。 過去も未来もイメージの中にだけあり、みす…

非二元を学ぶ??

おっはようございます。タクさんです。 もしね、あやとりが上手になりたい!って思うのなら、あやとり名人に技を教えてもらうのが近道ですよね。 料理だってそうです。上手な人に教えてもらうのが近道です。 ちなみに僕はクラシックギターを習ってますが、普…

奇跡の法則!

おはようございます。調子に乗って山登りをして、しっかり筋肉痛のタクさんです。ステッキをつかってゆっくり歩いている横を、元気な爺さん婆さんにどんどん追い抜かれて、運動不足を痛感しました。みんな素敵過ぎます。 まあでも良いですね。山登りも。良い…

退屈さと寂しさ

僕らって寂しさに対して結構な恐怖を抱いていたりするんですよね。寂しさに対する恐怖っていうのは、過剰な心配だったりするんですよね。あらゆる恐怖は単なる信号のようなものですので、信号に過剰に縛られる必要なありません。 寂しさ自体には実はなんの問…

恐怖は役に立つ信号。

おっはようございます。タクさんです。 僕、小さい時は怖がりでねー。ま、今も怖がりなんですが、高いところから下を見るとヒュッってなりますしねー。 そういえば、タワーマンションの高層階なんかに住む子供って、高いところを怖がらなくなる。なんて話を…

出来ることって見ることくらいですねん。

出来ることって、もう見ることくらいしかありませんのでね。見てあげるくらいしかできないんですが、それが極まってくると、見るでも無く全てを単に見てるという事が様になってきます。見ようとすることすら単に見てあげられますので、もう見るまでもなく見…

思考はエネルギー

思考っていうのはエネルギーの一種なんですよね。その証拠に、人はこの思考力を獲得するために膨大なエネルギーを消費しております。 チンパンジーってね。素手で人を引き裂くくらいの力を持ってるんですけどね。人は思考力を得るためにその力を放棄して思考…

私を愛でてあげるということについて

そうそう。よく自分を可愛がってあげてねー。とか、愛でてあげてねー。ってね。 ここでもよく書いてたりするんですけど、これってね。自我ちゃんの主張を肯定するということとはちょっと違うんですよねー。 // たとえばね。人はこういう主張をするけど、私は…

思考の仕組みと仮想現実というストーリー

VR:ヴァーチャルリアリティが流行ってきてますねー。僕もVRが体験できるゴーグルをつかってゲームとかしてみたんですけど、なんていうか酔っちゃいました。 あのゴーグルつけて、うわぁ!とか、おお!って奇声を上げてる様子ってねー。傍から見てると結構マ…

言葉にならないモヤモヤをウェルカムしてトゥギャザーしてあげたらええんです。

朝、パッと目覚めた時にね。もうスッキリしてて素晴らしい感情に浸っていて、身体は軽く、知らないうちに鼻歌が出てきて、これからの今日という日にワクワクしている。 そんな感じがずっと続いている。 っていうのならね。もう問題なんてないわけですから、…

分離(コンセプト)から始まるストーリー

ぬーん!座りすぎてお尻が痛い! いやねー。僕、仕事では普段ずーっと座ってることが多いんですけどねー。なんだかもう最近は腰が痛くなるので、腰が痛くならない座り方をすると今度はお尻が痛いんですよねー。 はぁぁ。浮きながら仕事がしたい。。。 はいお…

自我ちゃんというパートナーを大事にね。

苦労を支え続けてきたパートナーに対してね。ちょっと自分が上手いこといったらすぐに見限って、他の人に走る。なんてねー。なんかちょっと、カチンときますよねぇ。支え合ってた時代の二人を知っていたら、なんか祝福できないですよね。 まあ、それと似た感…