Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

これからは、より面白くが問われる時代!

f:id:takuteto:20190321105350j:plain

おっはようございます。
タクさんです。

あ、今日は思いっきり雑談ブログです。
今のうちに謝っておきます。すんません。

と、いうわけで、、、、。

いやいや、
とうとう自動運転も来年には導入か?
なんて言われていますが、どうなんでしょうね?

僕は、キャンピングカーの自動運転車がほしいなぁー。
なんて夢見てます。

シャワーを浴びて、ゲームして、何か食べて、ひと眠りしてたら、
もう東京から京都に着いちゃったりするんでしょう??

サイコーじゃん!

自動運転車が、普及しだしたら、
きっと交通事故がかなり減ってくると思うんですよね。
そうなると、人が運転してる車が交通事故なんて起こそうものなら、
もうめっちゃ叩かれたりすると思うんですよね。

「自動運転にしてたら失わなくても済んだかもしれない命が、
また、人が運転する車のせいで奪われてしまいました!!!」
なんてワイドショーなんかで言われたりしてね。

そうなってくると、
「人が車を運転するなんて、とんでもないことですよぉぉぉ!」
なんて空気ができてきたりして、、、。
自動運転車の普及が一気に進んでいくんだろうなぁー。
なんて思います。

 

この調子で、AIがどんどん普及してくると、
もちろん、医療なんかも思いっきり発展してきますよね。

人が手術をするよりも、AIのほうがミスが少なくなってくるでしょうし、
あらゆる仕事も人よりもAIのほうが信頼できるようになってくるんでしょうねー。

もうねぇ。
そうなってくると、人は働かなくてもよくなってきます。
ロボットがメインで働いて、ベーシックインカムが普及してくるでしょうねぇ。

そうなると、どうなるかというと、
どれだけ楽しく遊べるか?
が人として問われる世界になってくるのかもしれませんね。

古代のギリシアでは、市民は奴隷制度によって、働かなくてもよくなりました。

まあ、奴隷が思いっきり働いておったというわけですがね。

そこで、発展したのは、哲学や文化に演劇、そしてスポーツだったんです。

これが、近い将来には、奴隷の代わりにAIが仕事の部分を担うようになってくるというわけです。

そうなると、どれだけ面白い遊びを発明するのか?
どれだけ、イキイキと生きるのか?
どんな面白さを表現していくのか?

この辺が、問われるようになってくると思うんですよ。

そんな兆候が、もう既に、どんどん出てきてますよね。

便利なモノを発明し、モノを売ってなんぼ!の世界だったのが、
今は、コンテンツ(おもしろいもの)を発表しその共感を売るという流れが発展してきています。

Eスポーツ(ゲーム)がオリンピック種目に入るかもしれない。
なんて話もありました。

楽しい!おもろい!を表現するYoutuberがテレビタレントよりも知名度を持つようになってきたりもしています。

ネット広告はテレビ広告を超えてきましたし、
日本のコンテンツ市場は12兆円以上になり、どんどん成長してきています。

どうやっておもろく生きるか?

これが今後の人類の命題になるという時代が、
もうすぐそこまでやってきてるんですよね。

ま、そういうわけですので、
オモロイは、自分で編み出した方がより味わいが深くなります。
なので、今から、オモロイ感度をどんどん高めていっちゃいましょう!!

それには、自分自身を喜ばせないことには始まりません。

自分は何を喜ぶのか?この感度がミソになってくるわけです。

あなたの使命は、あなた自身を喜ばせること。
これなんですよね!

takuteto.hatenablog.com