Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

自由意志はあるのかないのか?[前編]

f:id:takuteto:20210927225307j:plain

【はじめに】

ほい。
どうもおはようございます。
タクさんです。

自由意志はあるのか?ないのか?
ってねー。

この質問、よく聞かれます。
みなさん結構気になる問題なんだと思うんですよね〜。

というわけで、
今日は自由意志はあるのか?無いのか?
をテーマに書いてみたいと思います。

 

【手を上げる時に起こること】

「はーい。手を上げてくださ〜い。」

って言われたらね。
僕らは普通こう考えます。

まず自分の意志が手を上げることに決める。
そして、この意志に従い、脳が手に信号を送る。
そして、手が動き、手を挙げる。

普通ね。
そう思っちゃいますよね。

番号にするとこうです。

1 手を上げることを決める(意志)
2 脳が手に指令を出す(思考)
3 手がうごく(行動)

ねえ。
普段もこうやって、生きてますもんね。
だから僕らは、普段、自分で意思決定をして、思考し、行動していると思い込んでいるんです。

でもねー。
実は、これ、チョット順番が違うんですよね。

実際には、

1 脳が手に指令を出す(思考)
2 手を上げることを決める(意志)
3 手がうごく(行動)
の順番なんですよね〜。

つまり、意志の前にもうすでに指令は出ておるんです。
意志は後付けなんですよねー。

そんなバカな〜!って思うかもしれませんが、
生理現象を考えてみるとわかりやすいかもしれません。

腹が減るのって自分で意思決定してませんよね?
腹が減ったから、
「お!腹減ったなぁ。なに食おうかな?」となるわけです。
また、食べたいものも自分で決めてるようで実は決めていなかったりするんですよね。

これは好きな食べ物もそうです。

よーし!明日から木の皮を大好物ってことにするぞっ!
って思っても、出来ませんもんねぇ。

【意思決定はいつも起こるわけじゃない】

ちなみにですが、この後付けの意思決定はいつも起こってるわけじゃありません。
実は結構省略されたりもするんです。

歩いているときなんかは、省略されていることがほとんどですねー。
だって、よし、右足を出したぞ!次は左足だ!
ってやってませんもんね。

いわゆる習慣というものもそうです。
これも意思決定を省略しているんです。

ま、意思決定といっても後付けなので、省略しても大丈夫なんですけどね。

つまり、意志ってあってもなくてもちゃんと機能するんです。

でも、自我ちゃんにとって重要そうなものに関しては、
「ワシが選んだ!」
って、後付けでやるわけです。

この辺が自我ちゃんのカワイイところです。

【自由意志はあるの?ないの??】

と、ココまで聞くと、
つまり自由意志というのはないってこと??
ってなりますよねぇ。

となると、自我ちゃんは途端に混乱してしまいます。
なぜなら、自我ちゃんは自分を成長してより良くして、
さらには、危機から守らなきゃならないっていう使命を持ってますからねー。

ええ??
「自由意志がないのなら、私達はただのロボットのようなものってこと?」
「全ては運命で決まっているってこと??」
「私になんの責任もないってことは、犯罪者に罪はないってこと??」

とかね。
いろんな疑問が次から次へと湧いてくるってなもんです。

でも、実は自由意志は無いっていうのも実はチョット違うんですよね。

へ?
だって、脳の指令の後に意志が後付けで来るんでしょ?
だったら、自由意志じゃなく、ただ司令の声をなぞってるだけじゃん。
そんなの自由じゃないジャーン!
って思っちゃうかもしれませんが、そういうことでもないんですね〜。

じゃあ、どういうことよ!
やっぱり自由意志はあるの??
ということについては、明日つづきを書いてみたいと思います。

ではでは、また明日〜♪

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!