Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

気分には良いと悪いがあるという思い込み

はじめに

はーい。
どうもおはようございます。
タクさんです。

なんか、とりあえずこれを使っておこう。
ってしちゃうことあるじゃないですか。

ペン立てがないから、ちょっと今だけこのコップで代用しよう。
とか、
プールに行ってゴム草履を忘れたので、とりあえず今日だけ売店で買ったやつを使おう。
とか、
今だけ、仮でこうしておこう。
みたいなやつね〜。

あれってね。
結局ずっとそのまんまになりがちですよね。

ちなみに、僕も夏にはいまだにどこで買ったのかを忘れただっさいゴム草履履いて、机の上にはコップのペン立てがおいてあります。

皆さんは、どのような仮グッズを使っておられますでしょうか?
この際だから、今替えちゃっても良いかもしれませんね。

 

気分はスパイスみたいなもの

身の回りのものってね。
僕らの目に常に入るものじゃないですか。
だからね〜。
やっぱりお気に入りだったり好きなもので固めるほうが良いと思うんですよ。

目に入るものが好きなものだったり、好きな色だったりするだけでね。
きっと気分もノッてくると思うんですよね。

気分なんてそんなもんなんですよね。

ま、とはいえね〜。
気分の良さにこだわりすぎるのもどうかと思うんですけどね。

だって、気分ってスパイスみたいなもんじゃないですか。
そのスパイスに右往左往するなんてのは、ちょっと本末転倒感もあるんです。

気分って別に悪くても良くてもどっちでも良いものだと思うんですよ。

だからね。
あまり気分が悪いって時に恐れおののかなくても良いんですよね。
だって、気分はあくまでもサブ的要素ですのでね〜。

気分が悪いのも悪いもんじゃないよ

気分が悪いとね。
何にも優先してこの気分をなんとかしなきゃいけない!
って思っちゃいますけどね〜。

気分の悪さをあまり忌み嫌いすぎなくても良いんですよね。

「あー。そうなのかー。」
「今日はちょっと気分が落ち込んでいるんだな。」
「でも、そういう日もあるよね。」

くらいにとどめておくだけでいいんです。

こいつをなんとかしようとすればするほど変に巻き込まれちゃったりしますからね〜。

そもそも、僕らの思考や記憶もね。
気分次第といいますか、
気分に合うものを持ってくるんです。

だから、気分のいい時と、悪い時とで、同じ記憶を持ってきても印象がぜんぜん違うんですよね。

なので、気分が落ち込んでいる時ってのは、あまり考え事をしないほうが良いんです。
もちろん、そういう時に出てくる記憶や思考もとても素敵なストーリーだったりもするんですけどね。

ストーリーをストーリーとして楽しむのなら気分に浸るのも良いものですが、
気分にこだわりがあるうちは、あまりオススメ出来ないかもしれません。

気分には良いと悪いがあるという思い込み

気分へのこだわりというのはどういうことかというと、
これは、気分には良いと悪いがあるという思い込みなんです。

そもそも、気分に良いと悪いって無いんです。
ただ、味が違うというだけでしてね。

そして、味がずっと同じだと飽きてきちゃいますからね。
いい気分もずっとだと退屈になっちゃうんです。

なので、気分もあらゆることも変わり続けるんです。
それで正常なんですよね。

ま、あとは体調と気分も連動しておりますからねー。

気分が悪いってなときは、すこし休憩しようよ!という合図かもしれません。
なので、やっぱり
お気に入りの場所やニオイや味を味わって、ゆったりリラックスしてみるのもいいと思いますよ〜ん♪
お気楽にね♪

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!