Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

変わりたいけど変われない心理的ホメオスタシス01

f:id:takuteto:20210506232602j:plain

【はじめに】

はい。
どうもおはようございます。

金魚のお世話に四苦八苦しているタクさんです。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

いやー。金魚って結構難しいですねー。
水質をちゃんと適切にするっていうのが大事なんですが、
バクテリアの働きとか酸素とか温度とかねー。

それにうまく金魚が慣れてくれれば良いんですが、
ちょっと環境が変わっちゃうと調子を崩してしまったり、
病気になってしまったりするんですよね。

大事なのは水の環境なんです。
だから、季節の変わり目っていうのは、金魚が調子を崩しやすい時期らしいです。

まー、とはいえね。
金魚だけじゃなく、僕らもまた、
環境の影響ってものすごーく強く受けてますよね。

人の運も性格もはたまた人生も、環境が作っていると言っても過言ではないかもしれません。

そもそも自分というものも、環境が作っているわけですからね。
だから、今自分がいる環境っていうのをちゃんと整えてあげるっていうのは、
大切なのかもしれませんね。

 

【環境が自分を作る】

僕らは何気なく目に入るものに対しても、無意識のうちに判断し、
その判断は心に目に見えない影響を与えています。

物事に集中できない。
ってな悩みも、かなりの部分は環境に依存しております。

気が散るようなゲームが手の届くところにあったり、
ちょいとリモコンに手を伸ばせばテレビが見れる。
なーんて環境だと、僕らはついつい、そっちに気が移ったりしちゃうんですよね。

また、目につくところに気に入らないものがあったり、
ゴミが散らかっていたりするのも、
心に影響を与えます。

無意識のうちに、
汚いなぁ〜。気に入らないなぁ〜。
ってな思いが、ちゃんと心にインプットされるんですよねー。

だから断捨離が気持ちいいー!っていう人もおられるんでしょう。
いらないものは早めに捨てるに限りますね。
あとは、できるだけ身の回りはお気に入りのもので固める!
っていうのもオススメです。

【変わりたいけど変われない】

まーそんなわけでね。
環境を変えると、結構いい感じに自分も変わっていくというわけなんですけどね。

とはいえねー。
だれだって、重々変わりたいっ!
と思いつつも、変われない。
ってなことってあるじゃないですか。

そりゃー、住むとこ変えたら結構運気も変わってくるもんですし、
仕事だって変えちゃえば、人生もころっと変わっていくもんなんですけどね。

そして、自分だって変わりたい!と思っている。

とはいえ、やっぱり変われない。

変わりたいけど変われない。
って思う方も多いと思うんです。

変わりたいけど、変わるのが怖い。
って感じですねー。

この変わるのが怖いというのは、生物の本能的な部分としてそなわっちゃってるんです。
この生物の本能というのがホメオスタシス。なんていう言い方をします。

【心理的ホメオスタシス】

ホメオスタシスとは、恒常性のことです。
これは、僕ら生物がもつ重要な性質の一つで、
状態を保とうとする働きのことなんですね。

外が寒くても、暑くても僕らは体温を一定に保とうとしますよね。
寒かったら震えたりするのも体温を保とうとする働きですし、
暑くなると汗をかいて気化熱で体を冷やそうとします。

僕らの体って、あらゆるところでこの恒常性が働いてくれているんですよね。

ダイエットにも、この性質が働いて、ある程度続けていると、体重が減りにくくなるっていう憎い働きもしてくれたりします。

ちなみに、この働きは心にも起こるんです。
つまり、頭では変化したい!って思っても心理的にこの働きが起こって、
今の環境を変えようとしない働きがどうしても起こるんですよね。

僕らは変わろうとした時、ちょっとした恐怖として二の足を踏ませるんです。
なので、変わりたいけど、変わるのが怖い。
っていう思いが起こるんですねー。

じゃあどうすればいいのー!
何かいい方法はないのー!

って思っちゃうかと思います。
そこについては、次回続きでかいていきたいと思いますねん♪

ただ、明日はちょっと更新をおやすみさせてもらうので、月曜日かな?

ではまた、お会いしましょー!

 

takuteto.hatenablog.com

 

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!