Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

【人生は暇つぶし】人生とは趣味の連続であるのかもしれない

f:id:takuteto:20210429200300j:plain

【はじめに】

はいよっ!
おはようございます。
タクさんです。

皆さん。
趣味はなんでしょうか?

まー僕は最近は将棋にハマってたりしてますねー。
他にはギターもまあまあ好きだし、
ゲームもするし、
散歩は大好きですし、
本を読むのも好きだし
ペットを飼うのも好きですねー。

こうやってみてみると、僕は完全なインドア派のようです。

ちなみに、パソコン使ってデザインしたり作り物をするのも好きだったんですが、
こちらはもう仕事になっちゃいましたね。

まー趣味を仕事にするって一見、良さそうに聞こえますけど、
流石に、イチゴがどんなに好きでも毎日イチゴばっかり食べてると飽きるじゃないですか。
そんな感じで、飽きたー!って思う時もあるんですけどね。
とはいえ、きっとデザインの仕事をやめたとしてもやっぱり趣味でなんか作るんだろうなーとは思います。

みなさんはどんな趣味をお持ちでしょうか?

 

【趣味は自分で選べない?】

さて、趣味ってね。
基本的に好きなことだって思いますよねぇ。

嫌いなことを趣味にするなんて人はいないんじゃないか?
って普通は思いますもんね。

で、この好きなことっていうのは、自分で決めているようにみえて、
実際は決めてないんですよね。

なんていうか、たまたま出会ったわけです。

好きなことって、やってみないとわからないわけですが、
やってみて好きになるかどうか?っていうのは、
もう自分ではコントロールできないんです。

ちなみに僕も、山に登ってみたり、スキーやスノボをやってみたり、キャンプをしたり、
草サッカーをやってみたり、野球をやってみたり、釣りをやってみたりもしたわけですが、
どれもそれなりに楽しかったんですが、どうも趣味としては定着しなかったみたいです。

ドライブが趣味っていう人もいますもんね。
僕はドライブはどちらかというと、移動手段、労働に近い感覚ですわ。
散歩は好きなクセに、、、。

【意味や意義は邪魔になる】

ちなみに、よくやりたいことがわからん!って方もちらほらとおられるんですが、
これって、やってみないとどうにもならんのですよね。

好きな人だって、出会わないとできませんもんね。
ただ、出会ったとしても、「よしっ!この人を好きになろう!」としても、
そんなこともできないわけで、その辺は誰もコントロールできないわけです。

やりたいことも同様でね。まずはやってみないことには始まらないんですよね。

ちなみに、僕があげた趣味って、改めてみてみると、子供の頃から好きだったものばかりですから、もしかしたら、自分の好きなことって子供の頃にヒントがあるかもしれません。

あまりここで、意味を求めない方がいいですね。
趣味というものはそもそも意味のないことをやるものですのでねー。

ただ、ホントは意味自体が存在しないんですけどね。
存在しないものを頼りにしちゃうと、どうしても物事が見えてこなくなっちゃいます。

意味を通して世界を見るというのは、言い換えると世界の捏造ですもんねー。

【悩みもまた趣味の一つ】

ちなみに考えても意味がないことを考える。
これも、言い換えると趣味のようなものかもしれません。
ということはね。

将来が心配だー。
とか、
あれが不安だ!
これが怖い!

みたいなね。
わからないことをついつい考えちゃうのも、これまた一つの趣味なのかもしれませんね。

嫌なことも趣味になるんです。嫌というのも、気になるという意味ではおなじなんです。

でも、
「あっそうか!趣味なんだ!」
ってなことが見えてくると、それほど悩む必要性がないことに気がつくかもしれません。

これもまた、意味を求めると物事が見えなくなっちゃいます。
考えてもしょうがないことを考えている時って、
どこかそれを考えることに意味や意義があるってねー。
そんな錯覚をしているのかもしれません。

 

takuteto.hatenablog.com

 

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!