Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

思考がうるさいなら手を叩こう!

f:id:takuteto:20210412144741j:plain

【はじめに】

みなさん、ベルクロって知ってますか?
別名、マジックテープってやつですね。

実はベルクロもマジックテープも商品名であって、
本当の名前は面ファスナーというそうです。

あのマジックテープのものすごーく強力なやつって、
手で引きちぎらんばかりに開かないとなかなか剥がれないやつもありますよね。

僕なんかは、腰痛持ちなんで、腰サポーターを使うこともあるんですが、
あのマジックテープのくっつく力がが強力であればあるほど、
しっかりキープできるのでいいのですが、

やっぱりあれってねー。
剥がしたりくっつけたりを繰り返していると、
どんどん弱くなってきましてねぇ。

剥がれやすくなっちゃうんですよね。

 

【思考というくっつき虫】

ほーい。
というわけで、おはようございます。
タクさんです。

冒頭からなんの話やねん?
ってことなんですけどねー。

このベルクロ、マジックテープ。

これってねー。
なんか思考がべったりとくっつくシステムとちょっと似てるなーって思うんです。

新品の超強力マジックテープなんかは、べったりくっつくとなかなか剥がれません。
また、一回剥がれたからといっても、すぐくっついたりして、元どおりになります。

これをしつこく剥がしていくとねー。
どんどんと剥がれやすくなるんですよね。

だからといって、くっつく力が完全になくなるというほどでもないって感じなんですよね。

これがねー。
なんか思考にべたっとくっついてしまう感覚と似てる感じがします。

【一瞥体験】

よく言われる一瞥体験なんかは、
「え!これって剥がれるものだったの??知らなかった!」
っていう発見のようなものなのかもしれませんね。

ええ!自分っていなかったの?
思考がそう思っていただけ??

みたいな発見です。

とはいえ、またペタッとくっついちゃったりするんですよね。
すると、あの体験はなんだったのか?
あの状態を保つにはどうしたらいいのか?

みたいな感じでね。
思考で分析しちゃうっていうね。

思考から離れたいのに、思考で分析してしまうもんですから、
もうべったりとくっついていたりするんですねー。

【思考がうるさいなら手を叩こう!】

この思考がべったりとくっついているのを瞬間的にベリって剥がすコツがあるんです。

思考のマジックテープを剥がすコツみたいなもんですね。
これはね。

目の前で手をパチンッと叩いてみる!ということです。
拍手の要領でね。

すると一瞬、思考が離れるのが解ると思います。

もちろん、まだまだくっつく力が強いので、すぐにはりついちゃったりするんですけどねー。
でも、あれこれと終わらない物語を頭の中でリピートしているなぁ。と感じたなら、
是非是非、パチンと手を叩いてみてください。

幸せなら手を叩こう!ならぬ、思考がうるさいなら手を叩こう!ってな感じです。

しばらくしたら、すぐにまた思考の中に入っていく様子が見えてくるかもしれません。

最初は、体の感覚として落ち着かなさを感じ、
「いかんっいかんっ!」って感じで思考の中に戻っていったり、
何かの物音をきっかけに、何かしらのストーリーがまた始まったりってねー。

色々ときっかけがあるもんだなぁーってね。
観察できると思うんですよね。

でね。
この
「いかんっいかんっ!」っていう感覚。
これがねー。いわゆる執着なんですよね。

常に思考を回しておこうとする働きです。

これが、マジックテープがくっつく働きみたいなものなんですよねー。

そしてね。この「いかんっいかんっ!」ってなる時に感じる妙な恐怖感。
これが深刻さを演出しておるんです。


※セッションでは、ゆったりと会話をしながら、このペタッとくっついている粘着力をじわーっと溶かしていく。そんなお手伝いをしております。
詳しくはこちらから ▼

takuteto.hatenablog.com

 

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!