Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

ノリノリとは、喜び、安らぎ 楽しさです。

f:id:takuteto:20190919125704j:plain

ほい。
おはようございます。
タクさんです。

今日も、カフェで記事を書いているわけなんですけどね。
今、向かい側にはおそらくイタリア人の二人組が、
なにやら議論をしていてエキサイトしています。

隣では、英語を話すかっこいいカップルが日本語の勉強をしているようです。

まあこのイタリア人の会話にねー。
感心してたわけなんですが、
もちろん僕は、イタリア語はわかりません。

イントネーションと、Siっていうてはったから、イタリアかな?多分。
スペインとはちょっと雰囲気ちがうしー。
くらいの印象なんですが、

まあ、あれこれと言葉をまくし立ててるわけですが、
わからない僕には、ほんと、ただの音なんですよ。

でも、この言葉の意味がわかる人には、その音が、意味となり、イメージとなっているわけですよねぇ。
そして、そのイメージに対する答えをまた、言葉に置き換えて言葉を返す。

このスピードがね。
ほんと、尋常じゃない!って感じで感心していたんです。

もちろん僕らも普段、日本語でそうやっているわけなんですが、
知らない言語を聞くことによって、改めて、この作業には膨大なエネルギーを使っているんだなー。
ということを再認識しました。

そして、誰とも会話をしていなくても、一人で頭の中でだって言葉をまくし立てたりしてるんだから、もうすんごいエネルギーですよね。

 

ま、エネルギーがすごいっていうのは、別に悪いことじゃありません。
楽しくノリノリであれば、エネルギーなんてものはどんどん湧き上がってきますのでね。

どんどん、ノリノリになって、どんどん湧き上がるエネルギーを表現すればいいんです。

タネが芽をだし、ぐんぐん伸びて葉っぱを広げ、花を咲かせては、またぐんぐん伸びる!

これだって、どう僕ら人間がどう頑張ったところで作り上げることができない生命エネルギーです。

僕らだって、このエネルギーによって、誕生し、表現されているんです。

よく僕は、「ノリノリ」という表現を書いていますが、このノリノリっていうのは何ですか?
ってよく聞かれます。

聞かれるたびに答える答えが違ってたりするわけですが(笑)、
それは、イノチそのものであり、
イノチとは、ものではなく表現なので、エネルギーそのものだとも言えます。

じゃあこのエネルギーって何?って言いますと、
あえていうと、喜びであり、安らぎであり、楽しさです。

この楽しさ、苦楽の楽ではなくて、苦楽を含めた楽しさなんですけどねー。

よく、
「生きる意味ってなんだろう?」
みたいな問いをみかけたりします。
僕も、それを考えたことがありますし、皆さんも考えたことがあるかもしれません。

でも、僕らはもうすでに生きていて、表現されているわけですのでねー。
なんていうか、それでもう完成されてるんです。
後付けで意味づけするのは無意味なんですよねん。

でも、あえてその意味をあげるとするならば、

幸せになるため。今この瞬間を楽しむため。

と言えるかもしれません。

そしてそうするには、もうすでに現れている、この「生」の邪魔をしないことなんじゃないかなーって思います。
邪魔さえしなければ、もうノリノリしか残らなくなりますのでねー。

邪魔というのは、この生(ノリノリ)の中で起こることを条件や観念という枠に閉じ込め、そして、閉じ込めたことで生じる意味に対して否定し、あるがままを受け入れずに抵抗するということです。

この抵抗の過程で生じる摩擦は苦という錯覚を生じさせます。
「思い通りにならない」という思いですねー。

これが、邪魔といえば邪魔となっていると言えるかもしれませんね。

ま、邪魔をしているつもりであっても、「生」はなんの影響も受けてないので、大丈夫なんですけどね。

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!