Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

使い勝手の良さを押し付けられて。

f:id:takuteto:20190713184252j:plain

※業務連絡ーーーーーーーーーーーーーー
タクさんセッションをお申し込みいただいた方へ
セッションを申し込みいただいた後、私の方から詳細のご連絡をメールにてお送りしているのですが、3日たっても届いていないという場合は、メールアドレス記載のミス、もしくは、迷惑メール設定で該当メールが弾かれているという可能性があります。
私の方からは「gmail」で送っています。
もし、迷惑メールの設定にて「gmail」が含まれている場合は設定を変更していただきますようお願いします。
お申し込みいただいて、詳細メールが届いていない場合は予約が完了しておりませんので、こちらより、お問い合わせいただきますようお願いします。

お問い合わせはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ふぁーい。
おはようございます。

子供の頃に戻りたーい。
とは一切思わないタクさんです。

皆さんは、子供の頃に戻りたーいって思いますか??

いやぁー。勘弁してくださいって感じでしょうか?

まあ僕は、あの学校の不自由さ!
あれがどうしてもきつかったですね〜。

とは言っても、宿題をやらない。
自分時間で登校する。
手ぶらでカメだけを持って登校。
ってなことをやってましたので、
かなり問題児扱いされたものですが、
そんなことでガミガミと問題児扱いを受けることにも、
不自由感を感じていました。

なので、僕としては子供の頃に戻る???
いやー。勘弁してください派です。

 

僕らは、子供の頃に、
あれをしてはいけませーん。
これをしてはいけませーん。

ってねー。
教育という形で押し付けられるじゃないですか。

もちろんそのすべてが悪いとは思わないんですけどね。

ただ、教わることの中に、
「他人にとって使い勝手が良い人になること。」
これを押し付けられることも多いと思うんですよね〜。

そして、それが板についてくると、
使い勝手が良い人であろうとしてしまい、
そして、そうじゃない自分を発見するとそこに恐怖を感じる。

みたいなことになっちゃったりもするんですよね。

また、使い勝手が良い人になろうとするあまり、
自分というものを置き去りにしちゃったりしてねー。

そのへんに苦しさを感じている方も多いと思うんです。

特に日本はこの「使い勝手の良さ」の押し付け教育が多いように感じます。

そうなると社会に出ても、

どうすればもっと注文をもらえるようになれるのか?
人に必要とされるスキルはなんなのか?
今後、どういったスキルが重宝されるのか?
どうすれば異性に喜ばれるのか??

みたいなことの優先順位が上がってしまい、
使い勝手の良さだけを追い求めることに違和感を感じなくなったりもするわけです。

するといつしか、あれ?ワシはなんのために生きてるんだろう??
とふと不安になったりしてねー。

もちろん、人に喜ばれたり、
人に頼られたり、人の役に立つことは嬉しいものです。

ですが、その「使い勝手の良さ」に依存しちゃうと、
人の役に立てない自分に価値のなさを感じちゃったりもするわけでしてね〜。

これって、もう的外れもいいとこなんですけどね。
いつしか、なんの役に立つのか?なんの意味があるのか?
といったお化けに支配されちゃったりするわけです。

また、
役に立たない自分。意味のない自分という勘違いは、
自分の心を空っぽにしてしまいます。

そして、この心の空洞を無理やり埋めようと奔走してしまうわけです。
ときには、人の不幸で心を埋めようとすらしちゃうんです。

そしてねー。
この何かで自分を埋めようとする奔走は自分は空っぽだということを前提としちゃうんです。

この「自分は空っぽ」という思いこそが幻想であり、
これを前提とすることは、自分で自分を鞭打つようなことなんです。

自分で鞭打つから自分がツラかったんです。

 

※タクさんセッション受付中です。

takuteto.hatenablog.com