Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

自我ちゃんを消そうとしちゃうことって無理ゲーですよん。

f:id:takuteto:20170310221054j:plain

▼ポチッと応援おねがいします!

自我が消え、探求が終わる。
それが悟りである。

ってねー。
ゆーたりするんですけど、

そうすると、自我を消せばええんやな!
って思っちゃったりするかもしれませんねぇ。

けど、これって無理ゲーなんですよね。

話が飛びますけど、
自分の尻尾を食べる龍だか蛇だかの神話があるんですけどね。

再生能力が強く絶対に死なない竜がおりましてね。
ずっと飢えていて、食べても食べても満足せず、
街も一飲みしちゃうくらいにむさぼりつづけるんですが、
全てを食べつくしてしまい、食べるものもなくなって、
ついには自分の尻尾を食べ始めてしまう。
で、無敵の竜さんですので、ずっと食べ続けてる。
っていう神話だったかなー。

ま、うろ覚えで、調べもしてないんですけどね。
めんどくさいので・・・てへっ。

これって、輪廻を表す比喩だと思うんですけどね。

探求だって、その先に悟りがあるわけじゃなくて、
結局尻尾を食べる竜のように、延々と探し続けてしまうことになったりするんですよねー。

実際に死んで、また生まれ変わって、というよりは、
その探求が続く様を輪廻やと言っとるんじゃないか?って思うんですけど。
知りませんけど。

まあ、修行によって、ありとあらゆる欲を捨て去ったとしてね。
最後に自我を消そうとしてもね。
結局自分の尻尾を延々と食べ続けるようなものでしてね。

無理ゲーなんですよね。

というのは、
自我を消そうとしとるのが、自我そのものですからね。
消そうとすればするほど、その自我が蘇ると言うわけですねー。

自我ちゃんって言う独自の何かがるわけでもないんですけどね。

生存本能のようなもので、なきゃ困りますんで、
それがなくなるってことはないんです。

自我ちゃんは自我ちゃんとしてちゃんと仕事は続けるんです。
ただ、それを自分が行為している。っていう誤解が解け始めるとね。
それへの深刻さだけが薄れていくってだけなんですよね。

▼よろしければ、1日1回ポチッと応援おねがいします!
あなたのポチッが励みになります!

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

▼facebookページ作ってみました。
もしよろしければ、「いいね」をして、Facebookページのフォローお願いします