Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

自分の中の内と外

f:id:takuteto:20161223193203j:plain

▼ポチッと応援おねがいします!

苦しい思いがあるとき、自分の中には、
自分を苦しめる自分の思いと、
誰かに苦しめられる自分という思いのにパターンが存在します。

まず、
自分を苦しめる思いですが、
あんなことを言われた。
こんな状態になっている。
誰かと比べて、自分はこうだ。
・・・
etc.etc...

と言ったような、
何かしらの自分にとっての正しさ、信念のようなものがあり、
それに沿わない自分に対して苦を感じたりします。

これは、一見、自分の外にある外側が、内側の自分を苦しめているように見えますが、
苦しめているのは、自分の中にある外側と仮定している何かなんです。

そして、苦しめる外側があるとするなら、どうしても苦しめられる内側ってのが必要になります。

それが苦しめられる自分です。

能力のたりない自分だったり、うまくいかない自分だったり、
単に運が悪い自分だったりねー。

その、両者がどちらも、自分の中にいるんですよね。

おままごとのような物語が展開する時って、
相対する何かと何かが必要になるんですけど、
その両者が自分の中に居てたりするんです。

起こってることを見てみるときは、この両者を見てみると良いかもしれません。

外だと思っていたのも、実は自分の中にあるイメージで、
そして、うちだと思っていたものも、自分の中にイメージとしてある。

うわっ!
両方自分の中にあるやん!

じゃあ、まるで一人相撲やん!

っていう発見があるかもしれません。

そして、
自分の中にあると書いて来ましたが、そこには自分の外ってのはありません。
外側も内側も自分の中にあって、それ以外には何もありません。

じゃあ、自分の中にあるっていうか、たんに分離の概念だけがあっただけになります。

そして、内も外も両方あるってことは、これらは一つであり、その一つがあることになるんですよねん。

一つということは、内と外の間に打ち込まれていたクサビも無くなります。
っていうか、最初からそんなクサビはなかったんですけどね。

このクサビが自分という概念だったわけなんですね。

▼よろしければ、1日1回ポチッと応援おねがいします!
あなたのポチッが励みになります!

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

▼facebookページ作ってみました。
もしよろしければ、「いいね」をして、Facebookページのフォローお願いします