Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

探究すること

f:id:takuteto:20160711094403j:plain

▼ポチッと応援おねがいします!

探究を終わらせようとして、探究することをやめたとしても、それがいわゆる探究の終わりなのか?
というとそーゆーことではありません。
結局探究の終わりってのはやろうとすることじゃ無いんですねー。
かといって探究とは、いろんなセミナーやワークに顔出したり瞑想の伝授を受けたりすることでもありません。
探究とは、「自分」という概念そのものです。
なので自分を改めて見つめてみること。
それがいっちゃん手っ取り早い探究やないかと思います。

なんか、口のうまい先生は、
探究の終わりは、探究しないことには始まらないのも事実な訳で、みたいな宣伝文句をくわえてね、
その後にすごいセミナーの案内に続いたりするもんなんですけどね、

ぶっちゃけ、
「それ」のことをあなたよりも知ってる人はいないんですよ。

誰かに教えてもらおうとしても、答えは得られないんです。

探究って実は孤独な作業なんです。

何故かというと、探究ってのは自分観察だからです。

こんなん他の人が代わりにやってくれることはあり得ませんし、
何かしらの目に見えないパワーがあなたの自分という概念を吹き飛ばす!なんてこともできません。
マンガじゃあるまいしね。

探究って、退屈かつ地味なもんなんです。
自分を観察し、探究自体が自分そのものだったと見抜くんです。
自分が探究していたわけではなく、
探究そのものが自分だという
パラドックスの発見なんです。

▼よろしければ、1日1回ポチッと応援おねがいします!
他にも面白いブログがいっぱいですよ!

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ