Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

そのまんま居させてあげたら手放せない?

ふむ。おはようございます。タクさんです。 「許してあげるんです。」「そのまんま居させてあげたらいいんです。」ってねー。ゆーてるんですけど、 おい!手放せ!って言っておきながら、そのまんま居させてあげたら手放せないじゃないか!アカンやないか!…

嫌だなぁ・・・。をウケてみる!

ほーん♪おはようございます。タクさんです。 なんか、この間、「タクさんには嫌なこととか起こらないんですか?」とか聞かれたんですけど、 んなわけないですやん!嫌なことてんこ盛りですわ! ってゆーてたんですけどね。 でも嫌なことと深刻さは別ですから…

「みる」ということ

そのまんまの姿をただ見て見たら良いんです。なんてよく書いてますが、まあ、この表現もよくわかりにくいですよね。 「言われなくても見とるわ!いつも通り、普通の景色が広がってるがな!それがどうしたっていうんやー!」 って思いますもんねぇ。 どうも「…

深刻さを吹き飛ばす「ミゾ」メソッド

おはようございます。 ついつい笑い声が、「デュフ・・・。デュフフフ・・・。」と、キモい声になってしまいがちなタクさんです。 皆さまご機嫌いかがでしょうか。 いやね。だしたくて、キモい笑い声を出したいわけじゃないんですよ。 なんで「デュフ・・・…

苦労と楽チン

なんか偉い偉人さんはものすごく苦労をして、人のために尽くし、結果を残してる人はみーんな苦労を乗り越えて努力の末結果を残してる。 なーんて思い込みがある人なんかが、 頑張らんでええやーんとか、オモロイに乗っかってたらええねーん。なんて聞くと、…

掴み取っていた思いからの解放

僕らが条件に縛られていると、その条件に沿った判断がイメージの中に現れてきます。良いとか悪い。安心、不安。みたいなもんですね。 考え、判断。それに伴うイメージは、条件なしには成り立ちませんからねぇ。何かを考えるときには、まず条件を設定しなきゃ…

無垢さは手に入れるもんやありません

無垢さって手に入れるものじゃないんですよねー。無垢さはみーんな、もうすでに持ってるんです。ま、持ってるというよりは、その性質そのものが皆さんなわけですがねー。 赤ん坊の頃はみんなそうだったわけですし、その無垢さは無くなるものじゃないんですよ…

恐怖とワクワクの天秤

僕らの行動の衝動ってワクワクか恐怖のどちらかで起こってくると思うんですよねー。 で、恐怖の方を優先しちゃうと、そのうち恐怖だけに縛られちゃう!みたいなことになっちゃったりするんです。 恐怖だけに縛られていますと、ずっと恐怖を抑え込むことに目…

何があっても大丈夫!な理由。

「何があっても大丈夫」とかねー。 ゆーよねー。 というわけで、おはようございます。タクさんです。 よく聞きますよねぇ。何があっても大丈夫!とかねぇ。え?僕もゆーてましたっけ?ちょっと忘れちゃいましたが、言ってたかもしれません。 実際、何があっ…

着せ替えアバターの本質

窓の外や遠くにある木々がね、風で揺れてることってあるじゃないですか。あれって子供の頃は、木が自分でウオォー!って動いてるように見えてませんでした? 僕はそう見えてたんですよねー。 なので、今でもたまに、木が揺れてる様を見たら、おお、今日はや…

風が吹けば木の葉が舞う。

木の葉に風が吹き込んできたら、木の葉は舞い上がりますよねぇ。深い意味はなく、単純にね。 そしてそこには、木の葉と風の境界線はなく、木の葉はまさに風と一体ですし、風もまた木の葉と一体となり吹いておるんですよね。 ここに文句のつけようはないと思…

自身の声を聞く

インスピレーションや直感。こういった自身の奥からくる声を聞くには、まず言葉をぜーんぶ置いておくことなんです。 奥からくる声って最初は言葉ではこないんですよね。言葉というものは、何かを解釈するための方便の様なものです。 翻訳とも言えるかもしれ…

覚醒だとか静寂だとかの状態を保つ必要なんてありませんよん。

ありとあらゆる分離は思考の中だけで起きているわけなんですよね。実際には分離は存在しておらず、分離があるのは思考の中だけなんです。 そして、思考は言葉によって洗練されていきます。実際、言葉を使わずに思考を発展させていくことって出来ないんですよ…

非二元の話は高尚なものではありません。

非二元の話って別に高尚なものじゃないんですよね。 それどころか、 高尚とか低俗とか、そういう分離って後付けだよねー。 ホントのところはそういうのって無いよねー。 って話ですのでねー。 高尚でもなく、 低俗でもなく、 どちらでもないなんでも無い話な…

私は在る。在るがあるだけで、在るが全て。

自分も他人も自身の中にある。って僕もよく書いてますが、もっと突き詰めちゃうと、自身の中にすらなくて、それがあるだけなんですよね。 うーんよくわからない。。。ってなりますよねぇ。この辺を今日は掘り下げて見たいと思います。 例えば、あなたの知り…

非二元とは主体と客体のなさ。

非二元っていうのは、二元ではないということでございまして、それは、主体と客体のなさということでもあります。 実際、主体と客体ってどっちも自身のイメージの中にしかないんですよねー。 あなたが知ってる他人はあなたの中から出たことはないんです。 そ…

ワクワクを受け入れることで起こる目覚め

自信を持つために根拠は必要ないのと同じく、ワクワクするのにも根拠や理由は必要ないんです。 そもそも、ワクワクはイノチの表現として湧き上がってきてるものですのでね。それを根拠で制御するなんてことは失礼な話なんですよ。 根拠なんて後付けのものな…

覚者の言葉からくる誤解

ふぃい。おはようございます。タクさんです。 子供の頃はカチカチになってた親指のファミコンだこ。今はすっかりそのタコも無くなってしまいました。 そんななか、久々にアクションゲームに興じていたせいか、親指が痛いです。 さて、今日は、僕が抱いていた…

非二元セッションやリトリートの心構え

リトリートとかセッションとかね。そういうのは、行きたきゃガンガンいけばいいですし、先生も誠心誠意手を差し伸べてくれると思うんです。 目的は色々あると思います。時に自分と向き合ってみるのも良いですし、リラックスしに行くのも良いと思うんです。 …

ココロとカラダの扱い方。

今までも何度か書きましたが、ココロとカラダは同じもんですよねー。 もしね。指先をプチっと切ったりしたのなら「のぉぉぉぉぉ!」ってなるじゃないですか。 ペロペロと舐めたり、消毒したり、絆創膏貼ったりして、 あー。しばらくキーボードは打ちにくいわ…

誰でも自信を取り戻す方法

自信ってね。ホントは誰でも元々完全にもってるものなんですよねー。なのでね。自信がないっていうのは、なんていうかホントは無いはずなんですよ。 普通に備わっているものなんです。 なので、自身の有る無しってことすら本当はないはずなんです。 じゃあな…

主体と客体が一つに融合する時。

おーーーーい!!! いつになったら、スイッチ版のドラクエがでるんやー! はい。 おはようございます。 ドラクエファンのタクさんです。 ドラクエはねぇ。 全シリーズぜーんぶ発売日に買ってたんですよ。 最初のやつからです。 その頃は小学生でした。 小学…

リスクと恐怖

やりたいことやってたらええねーん。ってね。ゆーたりしてますけど、もしね。今、やりたくないことをやってたんだとしてね。やりたいことやろうとしたら、そら怖いわけです。 また、やりたいことには嫌なことも付いてきますのでね。その辺は仕方ないんですよ…

言葉とストーリー

僕らはまっさらなスペースの中にブロックを積み上げ、そして積み上げられたブロックを共有したり共感したりしながら世界を構築しているんです。 このブロックの欠片は、思いや言葉で構成されておりまして、それを積み上げることにより世界が構築されるってイ…

掴んでいるものを手放すということ

もし、鉛筆を持っていてね。その鉛筆を手放しなさい。なんて言われたとしたらね。 それはもう簡単ですよねぇ。パッと手を離したら、鉛筆が落ちる。 誰でも出来ますよね。 でも、観念やらを手放しましょうって言われても、それってなかなか出来なかったりしま…

「そのまんま」の真理

みすぼらしく見える自分の庭も、隣の青い芝もどこにあるのか?と言いますと、自分の中にあるんですよね。 過去の栄光も、未来の希望だって自分の中にあり、自分と誰かのストーリーだって、自分の中にあるんです。 過去も未来もイメージの中にだけあり、みす…

非二元を学ぶ??

おっはようございます。タクさんです。 もしね、あやとりが上手になりたい!って思うのなら、あやとり名人に技を教えてもらうのが近道ですよね。 料理だってそうです。上手な人に教えてもらうのが近道です。 ちなみに僕はクラシックギターを習ってますが、普…

奇跡の法則!

おはようございます。調子に乗って山登りをして、しっかり筋肉痛のタクさんです。ステッキをつかってゆっくり歩いている横を、元気な爺さん婆さんにどんどん追い抜かれて、運動不足を痛感しました。みんな素敵過ぎます。 まあでも良いですね。山登りも。良い…

退屈さと寂しさ

僕らって寂しさに対して結構な恐怖を抱いていたりするんですよね。寂しさに対する恐怖っていうのは、過剰な心配だったりするんですよね。あらゆる恐怖は単なる信号のようなものですので、信号に過剰に縛られる必要なありません。 寂しさ自体には実はなんの問…

恐怖は役に立つ信号。

おっはようございます。タクさんです。 僕、小さい時は怖がりでねー。ま、今も怖がりなんですが、高いところから下を見るとヒュッってなりますしねー。 そういえば、タワーマンションの高層階なんかに住む子供って、高いところを怖がらなくなる。なんて話を…