Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

ゆったりと力を抜いてお茶でも飲みましょ♪

f:id:takuteto:20210128194745j:plain

はじめに

はい!
どーもおはようございます。
タクさんです。

みなさんご機嫌にお過ごしでしょうか?

ま、機嫌は良くても悪くても、
ちゃんと機嫌が味わえるということは素晴らしいことですね。

まあでも、嫌な気分は味わいたくはないですよね。
なんでしょうねー。
あの嫌な気分。

あれってね。
気分によって体調が変化しておるわけですね。

あの嫌な感じは、体調不良と一緒なんです。
お腹が痛いのが嫌なのと同じでねー。

体が不調になっておりまっせ!っていう信号なんですよね。

だから、ずっと気分が落ち込んでると、体調の不良はどんどん大きくなってくるわけです。

すると、食欲も減ったり、もしくは増大したり、
血流が滞ったりと、いろいろな不具合が起こってくるんですねー。

だから、たかが気分と放置しているとあまりよろしくはないんですよね。
でもこれは、より正確にいうと、体調不良を放置しているとよろしくないよー。
ということなんです。

 

気分による体調不良

気分による体調不良というのはねー。
実は、危機感を心の中で演出して、その演出に対して体が危機に対応しようとしちゃっている。
ということがきっかけで起こっているんです。

危機に対応しようとすると、体はアドレナリンを分泌し、いつでも全力で対応できる準備を始めるんです。
だから、呼吸は浅くなり、胃は活動を休止してきゅっと引き締まり、鼓動ははやくなるわけです。
ですがねー。
この危機感は、演出された危機感。つまりはイメージの中にしかないものですのでね。
いつまで経っても、石が飛んでくることもなけりゃ、猛獣が襲ってくる様子もないわけです。

ですが、心の中では、猛獣が襲ってくるのと同様の危機感を演出してるもんですからねー。
体もずっと、危機対応状態が続いちゃうんですよね。

ガンダムでいうところの第一次戦闘態勢をとりつづける。
みたいなもんです。

そりゃーね。
疲れますよ。
夢にもみるでしょうしねー。

ゆったりと力を抜く

だからね。気分によって起こる体調不良にたいしては、
まずは、体の力をゆったりと抜くこと。
ここから始めるといいと思います。

第一次戦闘態勢というのは、体が力んでいるじょうたいですからね。
その体の力を抜いてやるんです。

抜くコツとしては、体に力を入れる!というのも効果的です。
ちょっとした運動とか、筋トレとか、散歩なんかもいいですね。

力を入れると力が抜けますからね。

あとは体をゆさゆさって揺すってやるのもいいですよ。
それでも体の力はストンとぬけてきますからねー。

ついつい、僕らは心の機嫌を取ろうとしちゃいがちですけどね。
そもそもは、うまくいかないことを考えておるわけですからねぇ。
今の自分にできることだけしか対処できるものはないんです。
できないことをやろうとしてもねー。
そりゃ〜無理っていうことですからねー。

それよりも、体の緊張感を解いてあげる。
ゆったりと休む。

それから、できることだけやればいいんです。
できないことは、それでいいんです。

そして、暇さえあればゆったりと力を抜いて、ちょっと考え事はおいておいて、
お茶でも飲めばいいんです。

 

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!