Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

私は悲しい、私は不安だ。という錯覚。

f:id:takuteto:20190327123241j:plain

おはようございます。
タクさんです。

女性のスラリと細く伸びた足を褒める言葉として、
「カモシカのような足」
という表現がありますよね。

昔のダウンタウンのデビュー当時の漫才で、
カモシカのような足っておかしいやろっ!
カモシカの足のような足ならわかるけど

といったようなくだりがありました。

いかにもまっちゃんらしいネタですが、
ま、この辺の表現の仕方のツッコミは、
面白いねー。で良いんですが、

僕らも結構、自分のことを錯覚してたりするんじゃないかなぁ。
なんて思います。

たとえば、

私は悲しい。
私は不安だ。

という思いですね。

これって、実は錯覚で、
この辺も、もっと厳密に見てみると良いのかもしれませんね。

 


私は悲しい。
私は不安だ。

というのは、厳密には違うはずです。

だって、
私と悲しみ。
そして、
私と不安は、別のものですもんねぇ。

私=(イコール)悲しみや不安。
ではないですもんね。

「私は不安です。」

これ、もしね、
「不安」という言葉を知らない人が聞くと、
あー、不安という名前の方なのですね。
って思いますもん。

自己紹介ですか?
って感じです。

そうじゃないですもんね。

なので、もう少し厳密にいうと、

私は悲しみを感じている。
わたしは不安を感じている。

こっちの方がより正確です。

でも、まだ厳密には正しくありません。

何故なら不安や悲しみって、
なぜ感じているのか?というと、
それを観ているからですもんね。

この観るというのは、目で見るだけじゃなく、
体や感情や感覚で体感として観るという感じです。

これを観てはじめて、僕らは悲しみや不安を感じられるわけです。

となると、正確にいうと、
悲しみや不安を感じている。
というのではなく、

私は悲しみを観ている。
私は不安を観ている。

ということになります。

これ、
まさに映画を観ている。
とか、
夢を観ている。
というのと一緒なんですよね。

ただ、体感のリアリティーや臨場感は
違いますが、

私は、観ているんです。

これがありのままの真実だということになります。

私は悲しみそのものではなく、不安そのものでもない。
私は、観る者なんですよね。

このありのままの姿をありのままに知る時、
私と何かの同一化が溶けていきます。

実際に同一化していたわけではなく、その錯覚が見破られるんです。

私が悲しみ自体ではなく、私が不安なのでもないという真実は、
僕らに安心感を与えてくれます。

不安や悲しみ自体が消えるわけではないんですけどねー。

僕らは、私と何かの一体化による錯覚から、私から不安や悲しみを取り除こうとしちゃうんです。
でも、なかなか消えてくれないから、苦を感じてたりしてたんですねー。

▼僕のfacebookページはこちら。よかったら「いいね」してね!
コメントなどでつながりましょ〜!