Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

観念の引力

f:id:takuteto:20180225232131j:plain

スピ系や修行系?
なんて表現するのか知りませんけど、
誰かのもとで探求の道筋を習う。
みたいな場合にね。

得てして、自己犠牲を強いられるようなパターンってあったりすると思うんですよね。

あとは、肉体を持って生きている限りはまだまだ浄化しきれてないものがたくさんある。
みたいなね。
まだまだ足りてないですよーっていう言われ方だったりしてね。
だからもっと何かを我慢して自分を浄化していかなきゃならない。
的な言い回しって言いますか。

同時に、妙な聖者イメージ?みたいなもんもあったりして、、、。
そのイメージに沿わない場合に、
悟った人があんな自慢っぽいことを言うはずがない。
悟った人が自分の宣伝をするはずがない。
金をとるはずがない。

なんて言われちゃったりしてね。

そういう思いを受け止めちゃいますと、
まだまだの自分と、何かを知ってる先生や聖者。
なーんていう架空の設定との間に、妙な分離とその差をどんどん作ってるような気がするんですよねー。

あなたがすでに「それ」なんだ!

ってねー。
よく言われてますけど、
そう聞いても、

そう言えるような確信がまだ自分には無いから、
その確信を聞かせてもらいたいんですけど。。。

って言うのが聞く人の本心なんだと思うんです。

「すでにそれは満ち足りていて足りないものはないんだ!」

って言われたりしてもねぇー。

ほぇー!さすが先生!もう欲を超越してはるんやなー!
偉いなぁ。。。
私はまだまだやわ。。。だってあれもこれも欲しいもん。
欲を超越するために、もっと話を聞いて理解しなあかんことがいっぱいあるわぁー。

ってね。
思うかも知れません。

でも、
先生の個人セッション代は結構高いなぁ。。。
足りないもんはないとか言ってはるのに、、、。
あ!イカンイカン。私ったらまたそんなヨコシマな考えを。。。
そう言うところを超越していかなきゃいけないのね!
お金なんて紙切れなんですからね!

やっぱりまだまだ先生には及ばないわぁ。。。

なんて思ったりして、、、。

 

この辺の思考のパラドックスにハマっちゃうと、
益々ぐるぐるにハマっちゃったりしちゃいますよね。

なので、そういう時って、あまり周りの誰かのことは置いておいたらイイと思うんです。
先生も聖者もブッダもクリシュナもほっておくんです。
そんなもん単なる観念ですからね。

もし、そう言う人がズラーっと並んでいたとしても、
ネコから見たら最も尊い人は、餌をくれる人だったりします。

これはネコが何もわかってないからと言うよりは、
人の方が余計な思いを持ち込んどるっちゅうことなんですよねん。

なのでね。
文字通り、
「あなたがすでに、それ」なんです。

あなたはすでに完璧なんですね。

ただ、それを許せてないだけなんです。

許せてないから、「それ」への抵抗が起きとるんですよねー。

許せてないって言うことは、なんていうか「それ」に対する観念があるのかも知れません。
その観念と、自分が感じている今の状態に差があるから、違うやん!
って思ってたりするのかも知れません。

よく語呂合わせで、その「差」をとるのが「差取り(さとり)」なんですぅ〜。
とか言われてたりもしますが、ま、言い方はどうでもいいとして、
「差」をとる必要もありません。

そもそも、そういう風に見える「差」すらありませんのでねー。

しつこいようですが、
あなたがすでに「それ」なんです。
文字通りねー。

そうじゃないって言う思考が起こってるのなら、それが単に起こってるだけです。
どんな思考が起こってたとしても「それ」はなんの影響も受けてません。
だから、その思考が起こらないようにする必要すらありませんし、差を取る必要もありません。

思考も含めて、
どんなことも起こり得ます。

そこに聖者と普通の人との差なんてありません。

じゃあ、何にもすること無いですやん。
ってことになるんですけど、その通りで何にもすることはないんですよねん。

じゃあ、何もしないようにすればええんやな!って思っちゃったりしますが、
それやと思いっきり「何もしない」をやっちゃったりしますのでねー。

その入り口としては、
今の自分を思いっきり許してあげちゃうといいと思うんです。

そしてね。
許してあげちゃうのは、「許すなんてダメに決まってるやんけ!」
って思ってることも、一緒に包み込んであげるんです。
「これでいいのね。」という思いも、
「これじゃあかんやろ」という思いも、
同時に、「ええんやで!」
「おまえ、そこにおってええんやで!」って許してあげちゃう感じです。

許してあげちゃったら、そこで初めて、
あー。こういうのを「許せないこと」という観念として持ってたんだねー。
って言うことが見えてきますんでね。
その中には、どっちかに道を定めなければならない!
みたいな観念もあるかもしれません。

見えてきたなら単に見てあげたらいいんですねん。

見てあげると、
「あ、それが観念なんだね」
ってわかる。

それだけの話なんです。

観念は観念と見破られた時点で、そこに執着させるエネルギーを失うんですよねん。
観念の引力がそこで失われるんです。

▼facebookページはこちら。毎日ひとことアップ中!
もしよろしければ、「いいね」をして、フォローをお願いします。
質問などがありましたら、facebookのメッセージからどうぞです〜。