Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

面白がって見てみる

f:id:takuteto:20160608120230j:plain

▼ポチッと応援おねがいします!

おはようございます。
タクさんです。

よくね、このブログで
「そのまんま」にしておく。

てなことを書いてるんですけどね。

この「そのまんま」にしておくってのは、
あらゆる想念に対して、相手にしない。
みたいなニュアンスなんですが、

よーし!相手にしないぞー!と
思ってたとしたら、その想念も相手にしないように、、、

ってことなんですよね。

でも、その前に、
何かしらの想念が起こってしまってることに気づかないと始まりませんよね。

そして、ほとんどの場合は、その想念が起こり、
それに引きずられてしまってることが多いんじゃないかな?って思います。

大体の場合、嫌な想念が起こり、それをどうにかしようとしてる場合ですね。

普通、良い想念
楽しいなぁ~!
とか、
うれしいなぁ~!

だったら、何の問題も起こらないと思うんですよね。

この楽しいという思いをどうにかして収めたい!
消し去りたい!

ってね、普通は思わないですもんね。

だから、そのまんまにしておいて、
そんでいつの間にやら消えていくわけです。


でも、そうじゃない嫌な想念。
それは、そのまんまにしておけなかったりするんじゃないでしょうか?

例えば、よく怒った人なんかは、
このままでは収まらない!
って何とか収めようとしたりしますよね!

俺の気持ちが収まるまで謝れー!
みたいなね。

不安や虚無感のような思いも、
それが起こっていると、どうにも具合が悪く感じてしまい、
どうにか収めたいと思っちゃうんですよね。

起こってくる想念ってのは、ホントは
そのまんまに、自由に解放させてあげると良いんです。

ニサルガダッタマハラジという聖者さんは、
「私は在る」にとどまりなさいと言いました。

それらを全部、そのまんまにしているとき、
それはあらゆる想念はただ起こるに起こらせているだけという事です。

ただ起こるに起こらせているだけの想念は、相手にされないとただ起こっているだけとなります。
そして、その時、「ワタシ」という概念も、ただ起こっているだけとなるんです。

すると、起こっているだけの想念にはもう、何かを引き付ける力を失います。
もともと、そんな力もなかったんですけどね。

そうなると、もうただの存在しかなく、存在だと認識する者もおらず、
ただただ、「そのまんま」でしかない。
ってなるんですけど、

それが、
聖者さんのいう、
「私は在る」に留まるということなんです。

普通にそこに留まっている。
するとそこに留まる誰かもいなくなってくるんですけど、
そうしよう!とすると、
それはもうそうしようという思いにからめとられちゃってたりするので、

あらゆる想念をわきに置いておく。
えー、そんなぁ〜って思うなら、
今だけ、今だけはわきに置いておくんです。

消し去ろうとしたり手放そうとするのではなく、ただ、そのまんまにしておく。
というニュアンスです。


でね、
そうする前に、もうすでに巻き込まれちゃってるとき。

なんだか嫌な気分に巻き込まれちゃってるとき。

そういうときって、どこに摩擦が起きているのかと言うと、
起こっている事をなんとか収めようとして、心の奥に押し込めようとしている。
そこに摩擦が起きてたりするんですよね。

なぜなら、「そのまんま」にしておけないからなんですが、

まず、そのまんまにしておけないんだな。
と気づかないと始まりません。

あまりに大きなものに対しては無理せずに、
信頼できるヒーリングなり、カウンセリングなりに頼る方が楽かもしれません。

ですが、何とかなりそうなものに対しては、
まず、そのまんまにしておけないんだなーって感じで見てみることです。

見てみることで、初めて巻き込まれていることに気づきます。

あらゆるこだわりみたいなものも、気づかずに巻き込まれちゃってたり、
細かい思考の数々も、気づかずに巻き込まれてたりするもんです。

そういうときも、見てみると良いと思います。

ただ、深刻に、修行のようにみるのではなく、
面白がって見るのが良いと思います。

あらゆる修行に精を出すより、面白がって見てみる方が遥かに役に立ちます。

見るのに慣れてきたら、わきに置いてみる。そのまんまにしておく。
ってのを試してみたら良いと思います。

それをやろうとする自分。それも想念のひとつなので、それもそのまんまにしておくと、
何かつかみどころがない感覚に陥るかもしれません。
そのつかみどころがない、まさに落ちていくような感覚。

自転車を手放しでギュンギュン走ってる感じ?

この落ち着かなさ。

ここに留まってみるんです。

▼よろしければ、1日1回ポチッと応援おねがいします!
他にも面白いブログがいっぱいですよ!

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ