苦について
おっはようございます。タクさんです。 僕、小さい時は怖がりでねー。ま、今も怖がりなんですが、高いところから下を見るとヒュッってなりますしねー。 そういえば、タワーマンションの高層階なんかに住む子供って、高いところを怖がらなくなる。なんて話を…
カーッカッカッカ!おはようございます。タクさんです。 いきなりアシュラマンの笑い声で失礼いたしました。(※アシュラマンというおじさんは、カッカッカと笑うんです。。。) さて、僕が初めて読んだ漫画は当時大体の小学校の図書館に置いてあった「はだし…
そっかー。自分がいるというこの自分っちゅうのが観念なんかー。 ほほっ!自分が観念やったら、自分以外の全部もまた観念なんか? あ、そうか、自分と自分以外なんて分けてみても、分けなくても、最初っからぜーんぶがあったんだー! そんな中で分けてる間だ…
悲しくなったり、泣きたくなったり、怖くなったり、腹が立ったり、 そういうのって、ホント全然アリだと思うんです。 そして、そういうことの中に苦があるわけでもありません。 そういった衝動も、ま、かっこいい言い方すれば愛の表現やと言えます。 なので…
おいコラ!タクちゃんヨォ。あんた、いっつも単にみて、それがあることを許してあげてくれ!みたいなことを言うけどヨォ。 わしゃ、この苦しみから解放されたいんじゃ!それがあったら困るんじゃいっ! なんてねー。ご意見もあったりなかったりするのかなぁ…
まー、あれですわなぁ〜。生きてますと色々とありますわな〜。 というわけで、おはようございます。タクさんです。 いろんなことがあったりして、時には落ち込んだり、コイツは受け入れられぬ!! なんてこともあったりすると思うんですけどねー。 そういう…
「一切皆苦(いっさいかいく)」これは仏教で言われているところの、全ては苦しみであるという意味の言葉でございます。 いやー。暗い。暗いっすねー。この言葉。そんなん救いがないやないですかー。ってね。思ったりもしますけど、多分、この言葉、字の当て…
ここでたまーに言ってる自分を愛してあげるっていうのって、自分を甘やかしてあげるっていうのともちょっと違う感じなんですよねー。 悪い部分を無理くりフタして良い部分だけをフォーカスする。ということじゃなくて、自分の悪い部分。 ホントは悪くなんて…
光が強いと影も濃いのと同様にねー。ポジティブだけを欲しがるとネガテイブの輪郭もハッキリしてきよるんですよねん。 光とか影とかね。そうやって分けてるのも結局のところ観念でしかないわけなんですね〜。 なのでね。「それ」とかが分かろうが、やなこと…