Life is like children playing house.

非二元、ノンデュアリティ、悟りからの目覚め。

サボりの醍醐味

【はじめに】 【サボりの醍醐味】 【緊張と緩和】 【「〜であるべき」はゲームの道具】 【はじめに】 ほーい。おはようございます。タクさんです。 僕もたまにここで、サボることをおススメしておったりするわけですが、まー、それは結構ちゃんとした真面目…

自分を最優先しちゃおう!

【はじめに】 【マズローの欲求5段解説】 【自己実現から始めちゃおう】 【優先順位は自分の楽しみを一番最初に】 【はじめに】 ほーい。おはようございます。タクさんです。 みなさんは、どんなお仕事をされていますか?まーどんな仕事でも、仕事として成…

根拠のない幸せ感覚に浸るとき、至福がよみがえる

【元の気は元気そのもの!】 【完璧な人間はいない】 【定義とは実在しないモノ】 【定義とはおままごとのルールのようなもの】 【つまり、僕らは元々完璧である】 【根拠のない幸せ感覚に浸ってみる】 【元の気は元気そのもの!】 ほーい。どうもおはようご…

自分というのは、アイデアの一つなんです

【自分というのも一つのアイデア】 【アイデアはどこにある?】 【自分がリアルに感じるわけ】 【いつもあるけど、探すとない】 【自分というのも一つのアイデア】 ほーい。おはようございます。タクさんです。 まー僕らは、ホモサピエンスという分類に属し…

楽しい努力

【はじめに】 【努力は我慢くらべではない】 【楽しい努力】 【はじめに】 はーい。どうもおはようございます。タクさんです。 僕が一番最初に好きになったアニメは鉄腕アトムです。 アトムってねー。描こうと思うとものすごく難しいんですよね。ミッキーマ…

ウソはどこに含まれているのか?を知ることで、真実を知る。

【ウソとはなんなのか?】 【ウソの仕組み】 【ウソはどこに仕組まれているのか】 【ウソはストーリーの中にしかない】 【真実はここにある】 【ウソとはなんなのか?】 はーい。どうも!タクさんです。 ふいー。今日はちょっと遅めのアップになってしまいま…

暇つぶしの達人

【暇つぶしの楽しみ方】 【暇つぶしの達人】 【人生は暇つぶしである】 人生ってねー突き詰めると暇つぶしなんだと思うんですよねー。そして、人生は暇つぶしである!ということを忘れると、 「自分は何も意味がない。」「私は何をなすべきなのか?」 みたい…

RE:楽園追放

はじめに 楽園追放 はじめに はーい。おはようございます。タクさんです。 いやー、Twitterの方にね。昔のブログの記事についての感想をもらったんですけどねー。 もうねー。この今読んでいただいているブログじゃなくて、その前にやっていたブログの記事で…

【人生の優先事項】頑張りは遊ぶためにとっておこう 

はじめに 頑張ることとサボること 頑張りは遊ぶためにとっておこう 人生の優先事項 不安という珍味 はじめに はーい。おはようございます。タクさんです。 働きアリの2割は働かないっていうお話があるじゃないですか。パレートの法則でしたっけ? あれねー…

頑張ればイケるという勘違い

はじめに 頑張ればイケるという勘違い 習慣を変えるのに頑張ってはいけない 習慣をかえるのも楽しくやらなきゃダメなんです。 はじめに いやー。でも習慣っていうもんは、便利である反面、とっても不便でもある。そう思う今日この頃でございます。 そりゃー…

不安を生きることから抜け出すための心のリハビリ

はじめに 変わりたいけど変われない 不安は不安を連れてくる 不安の連鎖 心のリハビリ はじめに ほーい。おはようございます。教科でいえば歴史が好きなタクさんです。 皆さんどうぞよろしくお願いします。 まー歴史ってねー。面白いんですけどあれってハマ…

キャンバスは真っ白だからこそ様々な色をつけることができるんです

はじめに キャンバスは真っ白だからこそ様々な色をつけることができる あなたの好きな色は何色? 今にくつろごう はじめに ほーい。おはようございます。タクさんです。 よくね。「あの世に持っていけるものはない!」みたいなことをいいますよねー。 ま、確…

心が土砂降りの時の処方箋

はじめに 心が土砂降りの時の処方箋 状態という幻想 起こっていて起こっていない はじめに はーい。おはようございます。屋上付きの家に住む男!タクさんです。 てへへ。 屋上を満喫しようとハンモックとガーデンテーブルを買いましてねー。昨日はパソコンも…

【才能の正体】みんなバカなんだから、バカを愛しちゃおう!

はじめに みんなバカなんだから、バカを愛しちゃおう! 無知に陥るワナ 褒められたらそれを殺せ! 才能の正体 はじめに ほーい。おはようございます。タクさんです。 いやー。ビジネス系の本なんかをみていると、いかに能力アップするか?みたいな内容って多…